2014-15 米国ドラマ事情:CSIがこの先生きのこれなければ

きのこ お知らせ・雑談

本題に入る前に、まず記事をひとつご紹介。タイミングが良いのか悪いのか、昨日ブログを更新したすぐ後のものです。

CBS Mulls ‘CSI’ Last Chapter: Will Veteran Drama Avoid ‘Law & Order’s Fate?

6話程度のミニファイナルを制作する可能性がある――ということですが、しかし現時点では結論として「まだ何も決まっていない」という以外に確実なことはないようです。Law & Order の時も同じような話が何度も生まれては消え、そのたびに翻弄されたことを忘れてはいませんよ。

それはともかく、記事を読んで改めて思いましたが、S16をフルシーズンリニューアル! というオプションはもう「ない」という前提なんですね。仮にミニファイナルが実現したとしても、今季のメンタリストのように、ミッドシーズンにひっそりと置かれる程度の扱いになるのでしょう。

さて、前回の続きです。

今年の新作がすでに3本継続決定したということは、CSIを切ってもまだ枠が足りないのでは? と思うのですよね。これは新作を何本ピックアップするかにもよりますが……。

NCISファミリーとクリマイはまだまだ現役で行けそうですから、それ以外となると

  • ハワイ5-0
  • グッド・ワイフ
  • ブルー・ブラッド

あたりが打ち切り候補になりそうです。数字の上では「グッド・ワイフ」が一番下ですが、エミー賞、GG賞その他の受賞/ノミネート数が大量にある作品ですから、何だかんだで残りそうな気がします。ブルー・ブラッドはずっと金曜日で安定した数字を継続中。というわけで、製作費が高そうな(現地ロケですよね?)ハワイ5-0が一番危ないかな。

そうなると金曜と日曜に空き枠ができるので、月~木から誰か異動させて……と考えると、候補はもう

  • パーソン・オブ・インタレスト(PoI)
  • エレメンタリー

の2本しかありません!

というわけで、CSIとハワイをキャンセル、日曜にエレメンタリー、金曜にPoIがそれぞれ異動してくる――というのが現時点での予想です。逆でも良いのですが、何となくPoIには金曜が似合いそうな気がして……これは同じプロダクションだった「フリンジ」と印象が被るせいかな。「フリンジ」も最後の2シーズンは金曜に放送されていたので。

そして水曜日はクリマイの後に新スピンオフの Beyond Borders(仮題)が入るのではないでしょうか。これもまだ正式に採用されたわけではありませんが。

CSI:Cyber が更新されるかどうかは、さっぱり予想がつきません。今後の数値次第で、来季更新して「CSIブランド」を維持する、という可能性もあるとは思いますが、伸び悩んだあげく「CSI: TBJ」になってしまっても驚きません。

さて、この予想がどの程度当たっているか(あるいは大ハズレであるか)は、遅くとも5月13日の午後(日本時間だと14日の早朝?)にわかります。2週間を切りましたね。ドキドキ

追記:Cyberのラスト3話は5月12~13日にかけて放送するんですね(13日に2時間フィナーレ)。ということは、今後の数値なんて言っても、決定に間に合いそうなのは1回ぶんしかないのか……。

2015-05-02

タイトルとURLをコピーしました