通算116-117話「CSI“12時間”の死闘」(初回放映時は前後編)
匿名の通報を受けて現場に向かったCSIが、警官が目を離した隙に誘拐される。その後、100万ドルの身代金要求とともに、そのCSIが透明な箱の中に閉じ込められているライブ映像が送られて来る。グレイヴヤードシフトもスイングシフトも全員一丸となって捜査にあたる。
- 脚本:Anthony E. Zuiker, Carol Mendelsohn, Naren Shankar
- 原案:Quentin Tarantino
- 監督:Quentin Tarantino
- 初回放映:2005-05-19
I want my guys back.
ニック・ストークス誘拐事件
「遺体の一部を発見した」という匿名の通報を受け、ニックが現場へ調べに行く。そこには内臓のような物が置いてあった。警官が目を離した隙に、何者かがニックを拉致。現場にはニックのベストとカメラが残され、ベストにはアルコールの匂いのする白い繊維片が付着していた。グリッソムは証拠の袋に入れられたコップを発見するが、それは本物の証拠品ではない。また、現場にあった内蔵は、犬の腸だった。
エクリーはスイングシフトとグレイヴヤードシフトをまとめてこの事件に投入することを決定。全員でニックの過去の事件、現場の遺留品、現場付近の監視カメラの映像などを調べる。
その頃ニックは、グロースティック、拳銃、テープレコーダーとともに透明なアクリルの「棺」のような箱に入れられ、生き埋めにされていた――。
ニックのベストに付着していた繊維片は、エーテルのついた木綿だった。ニックが過去に担当した事件からは、有力な容疑者は浮かばなかった。そもそも、ニックが事件の担当になったのは偶然からであった。現場にあったコップには指紋もDNAもなかった。
警察署に、差出人住所のない封筒が届けられる。ラベルには「RE: STOKES」とあった。グリッソムが開封して調べると、中にはカセットテープとフラッシュドライブが入っていた。テープには音楽(The Turtlesの”Outside Chance”)、そしてフラッシュドライブをコンピュータに接続すると、「12時間以内に100万ドルを用意しろ」というメッセージの後に、監禁されているニックの映像が映し出される。
封筒を届けたメッセンジャーは、電話で配達を頼まれ、指定された場所に封筒と代金が置いてあるのを見つけて届けたという。その住所は、どうやら事件とは無関係。エクリーは市長から、ラスベガス市はテロリストと交渉しないという理由で身代金の支払いを拒否される。ニックの両親が駆けつけ、息子の映像を見てショックを受ける。キャサリンはサム・ブローンに会いに行き、身代金を用意してほしいと「娘らしく」頼む。
グリッソムはその金を手に、指定された場所へ出向く。しかし応対した男は服の下に爆弾を吊るしており、いきなり自爆。
ウォリックとグレッグは車両に取り付けられたユニットから最後に移動した距離を調べ、捜索範囲を絞る。サラは現場で発見した親指の指紋を調べるが、登録がなく身元にはつながらなかった。アーチーはWebcam映像の発信元を探るが、アノニマイザを通しているので、なかなか発信元にたどり着けない。
親指の主は、殺人の共犯で服役中のケリー・ゴードンという女性の近親者であることがDNAから判明する。年齢から判断して、ケリーの父親である可能性が高い。その事件の現場は、メッセンジャーが封筒を受け取った場所。まったくのデタラメな住所ではなかったのだ。証拠品の中には、最初にニックの注意を引いたようなコップもあった。ケリーは父親の犯行については知らない様子であり、協力を拒む。
爆破された倉庫の床には、穴を開けたような形跡があった。床板を外して掘り返すと、確かに何かが埋められていたが、埋まっていたのはアクリルの箱に入れられた犬だった。その箱は試作品らしく、換気用のダクトやライトなど、ニックの物と同じつくりになっていた。
一方、ニックの入った箱にはヒビが入り、砂が流れ込み始める。
ニックはテープにメッセージを吹き込むが、その途中で突然パニックを起こす。ひび割れの隙間から、蟻の大群が入り込んで来たのだ。ニックはラテックスの手袋を鼻に詰め、じっとして咬まれないようにする。グリッソムはカメラの正面に来た蟻の映像を捉える。その蟻はネバダ州原産ではなく、ラスベガス近辺では養樹園にしか生息しない。アーチーによるWebcam追跡、車両の走行距離、さらにケリー・ゴードンが植物関係の仕事をしていたことから、養樹園を1箇所に絞り込む。
全員で現場に急行し、最近掘り返された場所とWebcam信号の検知器を頼りにその場所を探し、ニックの箱を発見。だがニックを救出する直前に、箱に爆発物が仕掛けられていることがわかる。ニックが箱から出ると、重さの変化を検知して起爆する可能性があった。そこでグリッソムは、ニックの体重に相当する土を流し込み、入れ替わりにニックを救出することに成功した。
双子姉妹殺害事件
グリッソム、サラ担当。被害者は背中合わせに縛られ、1発の銃弾で2人一緒に頭を撃ち抜かれて死亡。現場には2人の血が飛び散ったはずだったが、一卵性の双子姉妹だったため、DNAでは区別できなかった。
Stripperama 襲撃事件
ウォリック担当。詳細不明。
シーズンフィナーレ、そしてクエンティン・タランティーノ監督、ということでやはり力の入り具合が違う。見ごたえがあったし、見終わった後の満足感もいつもと違った。普段だと「面白かった」と同時に「次を早く見たいな」と思うのだが、今回はこの作品で満足しちゃった感じ。これはTVシリーズよりも、映画を見た後の感覚に近いように思う。それは、TVシリーズとしてちょっとどうかという気もするが、まぁフィナーレだからいいのかな。そんなわけで今現在、次シーズンがあまり待ち遠しく感じられないのだけど。まぁそのうち気分も変わってくるかもね。
タランティーノ作品、実は1作も見たことがない。ゲストとして名前が載っている「シン・シティ」は見たけど、タランティーノが監督したのってワンシーンだけらしいし(それもどこか知らない)。かなり以前に日本のCMに出演して「金が足らんティーノ!」とか言ってたような記憶があるけど、それくらいしか知らない。
だからこの作品も、どこがどうタランティーノなのかよくわかんない。それがわかっていればもっと楽しめたかなぁ。終盤の、ニックが解剖される幻覚みたいなシーンはきっとソレなんだろうと思うけど、CSIエピソードの一場面としては、どうしても違和感がある。
そういえば、もともと2時間の長尺版だったのをDVDで前後編に分けて「vol.1」「vol.2」としたのもオマージュだというのをどこかで読んだ気がする(「キルビル」だっけか?)。WOWOWの放送も2回に分けたらしいけど、これは分けない方が良かったと思う。だって、前編の終わりがあの自爆シーンでしょ? それだと、前編ってあまり面白くないような気がする。ストーリーが本格的に動き出すのは、やはり後半の方だし。2時間かけて見るなら、前半でまったりして後半でぐわーっと加速、というペースで良いけど、前後編なら前半の方にもストーリーがないと、いささか退屈ではなかろうか。
しかし、その代わり後半は面白い。ケリーの職業、アリの種類、車両の走行距離、Webcamのトレースといった、それまでに得ていた情報が合わさってどんどん場所を特定していくシーンはもう、最高。グリッソムとニックがアクリルの板ごしに掌を合わせるシーンも良かった。主任が “I want my guys back.” と言う場面はもう、涙なしでは見られませんよ。
キャサリンたちが倉庫の床を掘り起こすシーンと、ニックが何か物音を聞いて叫ぶシーンが交互に流れる所も、緊迫感があって良かった。助かるにはまだ早いんじゃないだろうかと思いつつも、やはり彼らが必死にお互いを呼び合う姿にドキドキした。結局、キャサリンたちが掘り当てたのは犬の死骸だった――という所では叫びそうになった。ただ、これの少し前に見たマイアミのエピソードにも似たようなシーンがあったのが、ちょっと。あれもオチが棺桶だったしなぁ……何だか、最近こういうネタかぶりが多いような気がする。並行して見ているから、余計に気になるのだろうか?
ああ、でも印象に残る「映像」としては、やはり冒頭でニックがさらわれる直前のこれかなぁ……。
思わず「逃げてー!」と叫んだのは、私だけではないと思う。
そういえば、この作品だけ先行して劇場で公開するという話もあったけれど、結局それはなくなって良かった。映画的に楽しめる構成の話ではあるけど、やはりシーズン5のそれまでの23話を踏まえた要素も色々あるし、何よりこれを劇場に持って行かれると「死体たちの運命」がシーズンフィナーレということに……。いや、これはこれで面白かったけれど、フィナーレになるようなエピじゃないでしょ、やはり。
※その後、この前後編のみが独立したDVDとしてリリースされました。
2006-10-01