User Tools

Site Tools


mccallum:2_sacrifice

McCallum - Series 1

#2 Sacrifice

  • 邦題:「犠牲者」
  • 脚本:Stuart Hepburn
  • 監督:Sarah Hellings
  • 初回放映:1997-01-13, 1997-01-20

事件概要

Episode 1

パン屋を営むコンラッド家では、夫妻の銀婚式を祝うパーティが行われていた。パーティの席上でアラン・コンラッドは「我々はここで引退し、店を売って田舎に移る」と言い出す。2人の息子にも共同経営者のチャーリー・ケリーにも相談せず言い出したことで、店を引き継ぐつもりだった息子は驚き怒る。

翌朝、店の階段の下でアランの遺体が発見される。足を滑らせて転落死したと思われたが、検死をしてみると首の周囲に締めた跡があり、死後に遺体が動かされたことがわかる。窓の外の雨どいには、血液らしき跡が残っていた。

夫人のミリアム・コンラッドは遺体を動かしたことを認める。彼女は夫が部屋で首を吊って死亡しているのを見つけ、紐を切って遺体を降ろし、階段の下に落としたという。夫が自殺したことを世間に知られたくなくて偽装したのだった。だが、アランの首の跡は上から吊ったのではなく後から誰かに締められたことを示していた。

ブラッケンがチャーリーを呼んで事情を聞くと、彼は殺害を認めた。チャーリーは元共同経営者だが、現在は経営権を失っており、店を売られたら何も残らない。それを止めようとして争いになり、思わず絞め殺してしまい、自殺に偽装したという。

マッカラムはアランの脳が梅毒に冒されていることを知る。詳しく事情を聞こうとしてブラッケンとともに留置場に向かうが、チャーリーは房の寝台で死亡していた。

Episode 2

マッカラムはチャーリーの検死を行い、腰のコルセットと、その下に隠された鎮痛剤のビンを発見する。身体検査で見逃されたのか、最後に面会したミリアムが持ち込んだかは不明だが、チャーリーが自ら薬を飲んだことはまず疑いがなかった。だがチャーリーがコルセットを巻いていた理由は背骨を痛めていたからで、死体を吊り上げることは不可能であった。

窓の外で発見された血液は、雨で劣化していたが、ようやくDNA鑑定ができるようになり、比較対象としてコンラッド家3人が採血される。

ジョアナのもとへ取り乱した様子のネイサンから電話がかかる。ベーカリーにいることがわかり、駆けつけてみると、そこにはジョシュとネイサンが怪我をして倒れていた。ネイサンはショックで硬直状態だが、ジョシュは意識を取り戻し「ネイサンに殺される。父を殺したのもネイサンだ」と話す。一方、マッカラムはアンジェラとともに現場の写真から2人の動きを再現しようとする。

DNA鑑定の結果、ジョシュの本当の父親はチャーリーだったことがわかる。窓の外にあった血もジョシュのものであった。ジョシュがアランを殺し、ネイサンがそれに気づいて争いになったものと思われた。チャーリーは息子の罪をかぶって自殺したのだった。その頃ジョシュは病室を抜け出してネイサンの病室に忍び込み、顔に枕を押しつけて窒息死させようとしていた。

真相に気づいたマッカラムが駆けつけ、無事にネイサンを救出する。


感想

シリーズ2作目。前作とは周囲のキャラ関係が微妙に変化――女たらしの医者アイダンが現れてアンジェラを誘惑し、前作で敵対関係だったブラッケン(イアンが容疑者だったから当然か)とは普通にチームプレイ。ファジーとボビーは特に変化なし。

教授のキャラと役者が違っているのだが、役名は同じパディ・ペンフォールドだから、ドラマ上は同じ人なんだろう。でも前回は普通に先生だったのが、今回は飲酒問題を抱えていたり、解剖中にボビーの手を傷つけてそのまま仕事を放り出してしまったり。困った先生をマッカラムがいやいやサポートしているのかな? という印象だった。

事件は容疑者が少ないこともあって、シンプルに解決。自殺じゃないのは最初からわかりきっていたし、夫人が遺体を階段から落としていたからこの人はきっと犯人ではない。チャーリーは中盤で逮捕されたから、この人も違う。となれば残るのは息子2人――どっちがどうなのかは最後までわからないし、ジョシュでもネイサンでもあり得たと思うけど。チャーリー本人が薬を持ち込んだのか、ミリアムが渡したのかは不明だが、仮にミリアムが関与していたとしても、真相は明かされないだろう。

イアンがネイサンを救出した後「医者になって10年、初めて人命を救った」と言っていた。ということは、ずっと法医学畑だったのだろうか。実は昔とんでもないヤブ医者で一人も患者を助けられなかったという意味じゃ……ない、よね。

それはそうと、イアンがベーグルを買って帰って来た時、ジョアナが入浴中だったからと朝食を浴室に持って行ったのにびっくり。当たり前だけど洋風の家だから、浴槽の隣にトイレがあるわけよ。蓋が閉じてあるとはいえ、便器の上に座って食事とかって、やーめーてー! グロよりこういう描写の方がドキッとするわ。:-?

2008-07-19

mccallum/2_sacrifice.txt · Last modified: 2019-09-11 by Yoko