User Tools

Site Tools


csi_miami:s02:032_big_brother

Differences

This shows you the differences between two versions of the page.

Link to this comparison view

Both sides previous revisionPrevious revision
Next revision
Previous revision
csi_miami:s02:032_big_brother [2020-03-28] – external edit 127.0.0.1csi_miami:s02:032_big_brother [2024-02-21] (current) – external edit 127.0.0.1
Line 51: Line 51:
 レイモンドの事件がいつ発生したか――ということについては、どうも脚本上の混乱、というか路線変更があったらしい。最初は93年だったのに、他のエピソードで98年だったり2001年だったり。このエピソードでは証拠保管箱の日付が2001年の9月になっている。この件については、次シーズンでまた新しい事実が発覚するみたいなので、考えるだけ無駄かもしれないが、シーズン3を見終わったあたりでまとめてみたいと思っている。 レイモンドの事件がいつ発生したか――ということについては、どうも脚本上の混乱、というか路線変更があったらしい。最初は93年だったのに、他のエピソードで98年だったり2001年だったり。このエピソードでは証拠保管箱の日付が2001年の9月になっている。この件については、次シーズンでまた新しい事実が発覚するみたいなので、考えるだけ無駄かもしれないが、シーズン3を見終わったあたりでまとめてみたいと思っている。
  
-もう1つの事件。タイトルの "Big Brother" はホレイショがレイモンドの兄であるというだけの意味かと思ったら、どうもこちらの事件の意味も兼ねているみたい。ジョージ・オーウェルの「1984年」に登場する「ビッグ・ブラザー」だ。人々の行動や思考をすべて監視している存在。でも金を取って「監視させてあげる」ことがビジネスになるとは、1984年当時は思ってもみなかったな~。+もう1つの覗き部屋(実はやらせ)事件。タイトルの "Big Brother" はホレイショがレイモンドの兄であるというだけの意味かと思ったら、どうもこちらの事件の意味も兼ねているみたい。ジョージ・オーウェルの「1984年」に登場する「ビッグ・ブラザー」だ。人々の行動や思考をすべて監視している存在。でも金を取って「監視させてあげる」ことがビジネスになるとは、1984年当時は思ってもみなかったな~。 
 + 
 +  * [[https://amzn.to/3OMGq9N|『一九八四年〔新訳版〕』ジョージ・オーウェル]]
  
 --- //Yoko (yoko221b) 2006-06-05// --- //Yoko (yoko221b) 2006-06-05//
- 
-<html><p><a href="https://www.amazon.co.jp/gp/product/4150400083/tag=lakesidecsi-22&language=ja_JP" target="_blank"><img border="0" src="//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=4150400083&Format=_SL110_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=lakesidecsi-22&language=ja_JP" ></a></p></html> 
- 
 [<>] [<>]
  
csi_miami/s02/032_big_brother.1585377040.txt.gz · Last modified: 2020-03-28 by 127.0.0.1