TWIN PEAKS FAQ 3.0 日本語版
TVエピソード (TV Episodes)
*****************************************************************************
警告: このFAQリストには、「ツイン・ピークス」と劇場版の「ツイン・ピークス -
ローラ・パーマー最期の七日間」に関するネタバレがかなり含まれているので
注意してください。このシリーズをまだ見ていないのであらすじは知りたくな
い、という方は、ここから先は読まないようにしてください。
*****************************************************************************
E1. エピソードは何話あるのですか?
E2. エピソード番号はどのようにつけられているのですか?
E3. エピソードにサブタイトルはありますか?
E4. ネット上にエピソード・ガイドはありますか?
E5. この番組の設定は何年ですか?
E6. TPはどこの地名ですか?
E7. 撮影場所はどこですか?
E8. TPの人口は何人ぐらいなのですか?
E9. パイロット版をレンタルしたのですが、TVで放映されたものと違うのはなぜですか?
E10. 「ヨーロッパ版」パイロットとは何ですか?
E11. 第2シーズンのビデオ/レーザーディスクはありますか?
E12. 配役のリストはありますか?
E13. 出演した俳優さんは、他にどんな番組に出ていますか?
E14. デイヴィッド・リンチ本人が監督したのは、どのエピソードですか?
E15. 第2シーズンの話は、なぜつまらないのですか?
E16. 映画や有名人のもじりがいろいろあるそうですが?
E17. ローラ・パーマーを殺したのは誰?
E18. 爪の下に入っていた文字の意味は?
E19. “ボブ”って誰/何?
E20. “ボブ”とは、J・R・"ボブ"・ドッブズのことですか?
E21. ダイアンって誰/何?
E22. カイル・マクラクランは本当にチェリー・パイが好きなのですか?
E23. カイル・マクラクランとララ・フリン・ボイルがデートしていたのは本当?
E24. 赤い部屋の場面での変な声はどうやってしゃべったのですか?
E25. マイク(片腕の男)の詩はどういう意味?
E26. 森でレオといっしょにいたのは誰(第2話)?
E27. 「愛への招待状」はどうなったのですか?
E28. あの小人は何者?
E29. 巨人は「スター・トレック」に出ていませんでしたか? ラーチを演じた人ですか?
E30. ジョシーがハリーを誘惑したとき、窓の外にいたのは誰(第11話)?
E31. マディーはカーペットの中に何を見たの(第8話)?
E32. 「クリーム・コーンの少年」は何と言ったの(第9話)?
E33. 「クリーム・コーンの少年」を演じたのは誰?
E34. 焦げたようなにおいには、どんな意味があるの?
E35. 白い馬には、どんな意味があるの?
E36. 「ふくろうは見かけとは違う」はどういう意味?
E37. ジョシーには何が起こったの(第23話)?
E38. クーパーとウィンダム・アールは本物のチェスをしていたのですか?
E39. ダグパスとロッジの物語上/神話的な意味は何ですか?
E40. 赤い部屋とブラック・ロッジとホワイト・ロッジの関係は?
E41. ブリッグス少佐はホワイト・ロッジへ行ったのですか?
E42. サラ・パーマーを通じてブリッグス少佐に語りかけたのは誰(第29話)?
E43. 「ドッペルゲンガー」とは?
E44. ブラック・ロッジでクーパーはどうなったのでしょう?
E45. ~は死んだの?
E46. 物語はまだ続くのでしょうか?
E47. ジャコビー医師を襲ったのは誰(第7話)?
E48. リーランドのように、一夜にして髪が真っ白になるというのは、実際に有り得ることなのでしょうか(第8話)?
E49. あの信号にはどんな意味があるの?
E50. 街の人が手を震わせている場面にはどんな意味があるの(第27話)?
E51. この番組はどんな賞を受賞していますか?
E52. ウィンダム・アールの詩を書いたのは誰? 正確な語句は?
E53. TPの俳優の中で、「X-ファイル」に主演しているのは誰ですか?
E54. デイヴィッド・ドゥカヴニーはどのエピソードに出ていますか?
E55. 「X-ファイル」でTPとの「クロスオーバー」エピソードは制作されるのですか?
E56. ハンクのドミノの数字には何か意味があるのですか?
E57. クーパーの夢の中で、赤い部屋のカーテンをよぎる影は何ですか(第2話)?
E58. ベンは背後に何を見て驚いたのですか(第27話)?
E59. TPのアイデアは、夜のソープ・オペラ「ダラス」から得たものですか?
E60. 「赤い糸の縫い目」とは何ですか?
E61. ピッツバーグで、クーパーに何が起きたのですか?
E62. 巨人のせりふ「同一人物だ」とはどういう意味ですか?
E63. ブラック・ロッジはクーパーをツイン・ピークスに誘い出したのですか?
-----------------------------------------------------------------------------
E1. エピソードは何話あるのですか?
エピソードは、次のとおりです。
- 2時間のパイロット版
- 第1シーズンのエピソード7話(1時間)
- 第2シーズンのエピソード22話(最初のエピソードが2時間、その他のエピソードは
すべて1時間)。USAでは、最後の2話が2時間の特番としてまとめてABCで放映されま
した。全部で23時間になります。
- トータルで32時間
注: 「1時間」のエピソードは、CMを除くと実際は48分で、「2時間」のエピソードと
パイロットは96分です。ただし、「ヨーロッパ版」のパイロットはエンディング
が異なっているので、113分です。詳細はE10を参照してください。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E2. エピソード番号はどのようにつけられているのですか?
リンチ/フロスト・プロダクションでは、2時間のパイロットを「パイロット」とし、
その後のエピソードには順番に通し番号を付けています。
- #1: 第1シーズンの最初の1時間エピソード
- #7: 第1シーズンの最後の1時間エピソード
- #8: 第2シーズンの最初の2時間エピソード
- #9: 第2シーズンの最初の1時間エピソード
- #28および#29: 第2シーズンの最後の1時間エピソード(USAのABCでは、2時間の「映
画」として放映された)。
この番号は、ビデオ/LD(G4)を参照)や、Bravoの再放送(G5を参照)、ショート形式の
エピソード(E4を参照)でも使用されています。
alt.tv.twin-peaksの読者は、別の方式で番号を付けています。これは、どのシー
ズン(米国での放送)のエピソードかがわかるようになっています。
- エピソード 1000: 2時間のパイロット
- エピソード 1001: 第1シーズンの最初の1時間エピソード
- エピソード 1007: 第1シーズンの最後の1時間エピソード
- エピソード 2001: 第2シーズンの最初の2時間エピソード
- エピソード 2002: 第2シーズンの最初の1時間エピソード
- エピソード 2021: 第2シーズンの最後の2時間エピソード(Lynch/Frostの#28と#29をつなげたもの)
この番号はalt.tv.twin-peaksでの投稿でよく使われ、ロング形式の「タイムライ
ン」エピソード・ガイドでも採用されています(E4とE5を参照)。
番号の対応関係については、E3の表を参照してください。
さらにややこしいのですが、市販されているエピソードスクリプト(P2を参照)は、
第 1シーズンを001~007、第2シーズンを2.001~2.022としています。
またさらにややこしいのですが、米国版LD BOX(G4を参照)では、1巻(第1シーズン)
のエピソードが001~007、2巻(第2シーズンの7話まで)が2008~2014、という形式に
なっています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E3. エピソードにサブタイトルはありますか?
リンチ/フロスト・プロダクションでは、エピソードにタイトルは付けていません。
エピソード番号だけです(E2を参照)。
ドイツで放映されたときは、エピソードに次のようなタイトルが付いていました
(Robert Michl [rmichl_AT_iiic.ethz.ch]の厚意による)。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ここヨーロッパでは(少なくともドイツ語圏内では)、エピソードにタイトルが付い
ています。以下に列挙してみましょう。
0. (1000) Pilotfilm
1. (1001) Spuren ins Nichts (Traces to nowhere)
2. (1002) ZEN - oder die Kunst, (Zen and the art of killer-catching)
einen Moerder zu fassen
3. (1003) Ruhe in Unfrieden (Rest in pain)
4. (1004) Der Einarmige (The one-armed man)
5. (1005) Cooper's Traeume (Cooper's dreams)
6. (1006) Zeit des Erkennens (Realization time)
7. (1007) Der letzte Abend (The last evening)
8. (2001) Der Riese sei mit Dir (May the giant be with you)
9. (2002) Koma (Coma)
10. (2003) Der Mann hinter Glas (The man behind glass)
11. (2004) Laura's geheimes Tagebuch (Laura's secret diary)
12. (2005) Der Fluch der Orchideen (The orchid's curse)
13. (2006) Daemonen (Demons)
14. (2007) Einsame Seelen (Lonely souls)
15. (2008) Spazierfahrt mit einer Toten (Drive with a dead girl)
16. (2009) Selbstjustiz (Arbitrary law)
17. (2010) Bruderzwist (Dispute between brothers)
18. (2011) Maskenball (Masked ball)
19. (2012) Die schwarze Witwe (The black widow)
20. (2013) Schachmatt (Checkmate)
21. (2014) Doppelspiel (Doubleplay)
22. (2015) Sklaven und Meister (Slaves and masters)
23. (2016) Die Verdammte (The condemned woman)
24. (2017) Wunden und Narben (Wounds & scars)
25. (2018) Auf den Schwingen der Liebe (On the wings of love)
26. (2019) Beziehungsvariationen (Variations on relations)
27. (2020) Der Weg zur schwarzen Huette (The path to the black lodge)
28. (2021-Part 1) [Miss Twin Peaks]
29. (2021-Part 2)
Jenseits von Leben und Tod (Beyond life and death)
※訳注: 一応訳してみました(英訳の方から)。
1. 無への追跡 15. 死体とドライブ
2. 殺人犯逮捕の極意 16. 恣意的な法
3. 安らかならざる眠り 17. 兄弟げんか
4. 片腕の男 18. 仮面舞踏会
5. クーパーの夢 19. 黒い未亡人
6. 気づいたとき 20. チェックメイト
7. 最後の晩 21. ダブルプレー
8. 巨人とともにあれ 22. 奴隷と主人
9. 昏睡 23. 呪われた女
10. ガラスの向こうにいた男 24. 傷と傷跡
11. ローラの秘密の日記 25. 愛の翼にのって
12. 蘭の呪い 26. 関係の変化
13. デーモン 27. ブラック・ロッジへの道
14. 孤独な魂 29. 生と死を超えて
なかなか良いでしょう? お気に召しましたか?
ところで、このタイトルにはドイツ人に馴染み深い隠喩もちりばめられていますが
("Ruhe in Frieden"、"das letzte Abendmahl"、"Lynch-Justiz" :-)、"Der Friede
sei mit Dir" など)、エピソードにほぼ沿ったタイトルといえるのではないでしょう
か。たとえば、「傷と傷跡」は、ジャック・ダニエルの瓶を片手に「呪われた」ジョ
シーを失った悲しみをいやしているハリー・トルーマンの姿を思わせます。また、
「デーモン」は私のお気に入りのエピソードのひとつですが、ここでは“マイク”が
ジェラードの肉体を通じてデーモニッシュなしゃべり方をします。「孤独な魂」はも
ちろん、ハロルドが首吊り死体のそばに残されていた言葉"J'ai une ame solitaire"
のことです。
※訳注: "Ruhe in Frieden" は、よくお墓にある「安らかに眠れ」ですね。タイトル
にはUn-がついているのでその反対ってとこでしょう。"Lynch-Justiz"は、私刑(リ
ンチ)のこと。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
これらのタイトルは、ショート形式のエピソード・ガイドで用いられています
(E4を参照)。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E4. ネット上にエピソード・ガイドはありますか?
2種類あります。
- ショート形式のエピソード・ガイド。ジム・ペルマンが作成したもので、エピソー
ドの簡単なあらすじを紹介しています。(TWIN PEAKS ONLINEから入手できます)
- ロング形式の「タイムライン」エピソード・ガイド。全エピソードで誰が何をした
かを網羅し、重要な場面の会話も再現しています。また、チェス版の動き、地図、
赤い部屋での動きも記録し、人々の行動も日付と時間付きで記録しています(E5を
参照)。最新版はEd Nomura(enomura_AT_ucsd.edu)が手を入れました。
(これはノムラ氏の許可を得て現在翻訳作業中です)
出版物では、次のようなエピソード・ガイドがあります。
- 雑誌 "Film Threat" 92年10月号
- 雑誌 "Epi-Log"#20号
- 書籍 "Twin Peaks Behind the Scenes"
雑誌と書籍については、P1とP2で詳しく述べています。
エピソードについてはごくごく簡単にわかればいい、という人のために「TVガイド」
スタイルのあらすじを紹介します。ネタバレはほとんどありません。
「ツイン・ピークス」超短縮版エピソード・ガイド
----------------------------------------------
パイロット: FBI捜査官と保安官が、北西部の街で人気者の女子高生が殺害された事
件を捜査する。
1. クーパー捜査官とトルーマン保安官がローラの生活を調べる。キャサリン、製材
所の乗っ取りを計画する。
2. クーパー、演繹的手法のデモンストレーションをする。ボビーとマイク、留置場
から釈放される。ドナとジェームズ、お互いへの愛を告白する。
3. ローラの葬式に街の人々が集まる。クーパー、夢について考えを巡らせる。トル
ーマン、ブックハウス・ボーイズの話をする。
4. クーパーとトルーマン、片腕の男を追跡する。オードリー、独自の捜査を始める。
5. トルーマンとクーパー、森で惨劇の現場を発見する。オードリー、父親の店に就
職する。
6. クーパーとブックハウス・ボーイズ、「片目のジャック」を訪れる。ジャコビー
の家にローラ・パーマーから電話がかかる。
7. ジャコビー医師、四阿へ向かう。クーパーとトルーマン、逮捕を執行する。キャ
サリンとシェリー、罠にかけられる。
8. クーパー、幻を見る。オードリー、捕らえられる。ドナ、不思議なメッセージを
受け取る。ロネット、ローラ殺害事件を思い出す。
9. クーパー、助けを得て悪い報せを受け取る。オードリー、深みにはまる。ドナ、
見知らぬ人物と会うことにする。リーランド、恐ろしいことに気づく。
10. ドナ、ローラの友人を訪れる。ブラッキーにチャンスが来る。ジャコビー、催眠
状態で重要なことを告げる。
11. クーパー、ベンからオードリーの生命を救ってほしいと頼まれて追い詰められる。
ドナ、ピクニックに行く。ジョシーの従兄弟が香港から到着する。
12. クーパーとトルーマン、「片目のジャック」に侵入する。リーランド、審問を受
ける。ドナとマディ、ローラの日記を持ち出す計画を立てる。ベン、不思議な人
物の訪問を受ける。
13. シェリーとボビー、レオの帰宅を準備する。ゴードン・コール、クーパーに会い
に来る。ジョシー、取り引きをする。片腕の男、“ボブ”について語る。
14. ローラを殺害した犯人が判明する。ボビーとシェリーの関係が金銭のせいで悪化
する。オードリー、「片目のジャック」のことを父に詰問する。
15. クーパーとトルーマン、片腕の男の助けを借りて“ボブ”を探す。ノーマの母親
が新しい夫とともに訪れる。ボビー、ベンを恐喝しようとする。ルーシー、帰宅
する。
16. ローラの秘密の日記の一部がクーパーを殺害者へと導く。キャサリン、ベンをだ
ます。ルーシー、アンディ、トリメイン、3人でルーシーの妊娠について話し合う。
17. クーパー、FBIの取り調べを受ける。ネイディーン、高校に編入する。ブリッグ
ス少佐とクーパー、森で不思議なものに出会う。
18. ネイディーン、マイクに夢中になる。ジェームズ、ブロンドの美人の手伝いをす
る。キャサリン、ジョシーをメイドにする。ウィンダム・アールが動き始める。
19. クーパー、手がかりを見つける。アンディとトリメイン、ニッキーに関心を持つ。
ボビー、金を稼ぐ。ネイディーン、スポーツに誘われる。ブリッグス少佐、帰還
する。
20. クーパーとトルーマン、ルノーを罠にかける。アンディとトリメイン、ニッキー
の過去を調査する。かつての恋人がベンのもとを訪れる。ネイディーン、エドを
救う。
21. クーパー、アールの暗い過去をトルーマンに打ち明ける。オードリー、ボビーと
契約を交わす。レオ、意識を取り戻す。ジョシーのかつての愛人、トーマス・エ
ッカートが現れる。
22. クーパー、自分を撃った犯人を知る。ドナ、ジェームズを助けようとする。ネイ
ディーン、エドとノーマの間に割り込む。キャサリン、ジョシーを使ってエッカ
ートを誘惑させる。
23. クーパー、ジョシーに真実を告げるよう説得する。ベン、考えを変える。エド、
ノーマにプロポーズする。ジェームズとドナ、別れる。オードリー、運命の相手
に出会う。
24. クーパー、世を捨てた美人に出会う。トルーマン、ジョシーを思って嘆く。ドナ、
無気味な人物の訪問を受ける。オードリー、恋におちる。ベン、環境問題の活動
を始める。
25. クーパーと保安官事務所の面々が洞窟を探検する。トルーマン、裸の女の腕の中
で目覚める。ウィンダム・アール、犠牲者の品定めをする。
26. クーパーとトルーマン、ヒエログリフの解読に取り組む。ミス・ツイン・ピーク
スのコンテストの募集が始まる。トリメイン、ワインを味わう会の司会をつとめ
る。ゴードン、シェリーに恋をする。
27. トルーマンとクーパー、フクロウの洞窟の謎を追う。アール、別の人物を捕まえ
る。ドナ、あることを知る。ウィーラー、突然去る。
28. ブリッグス少佐、アールから逃れる。キャサリン、ブラック・ボックスに取り組
む。ルーシー、子供の父親を選ぶ。アール、コンテストを妨害する。
29. トルーマンとクーパー、ウィンダム・アールを追跡する。ドナ、真実を求める。
オードリーとアンドリューとピート、銀行へ向かう。クーパー、ブラック・ロッ
ジに入る。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E5. この番組の設定は何年ですか?
パイロットと第1シーズンに示されている日付と曜日は、1989年(パイロットフィル
ムが撮影された年)のものです。しかし、『ツイン・ピークス ローラの日記』(P1を
参照)では、1990の出来事となっています。第2シーズンでは日付に矛盾があります。
「前日談」である劇場版「ツイン・ピークス――ローラ・パーマー 最期の七日間」
では、ローラが殺害されたのは1989年であるとなっています。
「1エピソードにつき1日」という時間枠に関する原則を守ることについて、リンチ
/ フロスト・プロダクションチームの内部情報(スコット・フロスト)によると、脚本
家も役者もスタッフも、TP時間の曜日を把握するのに苦労したらしく、何ヶ所か間違
えたりしているようです(たとえば、土曜日に高校生が学校に来ている)。
TPファンの間では、すべての出来事は1989年に起き、日記の日付やエピソード上の
矛盾点は誤りであろうということで意見の一致をみています。
このタイムラインの起点のひとつは、ローラが殺害された2月24日(金)の早朝(ドク
・ヘイワードによると「真夜中から午前4時までの間」)です。ローラの遺体はその日
の「夜明け直後」に発見され、それがパイロットエピソードの日付になります。劇場
版「ツイン・ピークス――ローラ・パーマー 最期の七日間」の最後の日(ローラが生
きていた最後の日)は2月23日(木)でした。
各エピソードはTPでの1日の出来事ということになっていますが、例外もあります。
ローラの死後、次のエピソードが「3日後」になっていたり、エピソードが「前日」
の夜中から始まり、エピソードの内容のほとんどがその次の日の出来事になっている
こともあります。
どの日に何が起きたかという詳細は、ロング形式の「タイムライン」エピソード・
ガイド(E4)を参照してください。日付や時刻(時計の映像や人物の会話から判断でき
るもの) を示しています。
TPの雑誌"Wrapped in Plastic"の1号には、1989年の2月と3月のカレンダーと、そ
れぞれの日に起きた主な出来事が掲載されています。"Wrapped in Plastic"について
の詳細は、P4を参照してください。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E6. TPはどこの地名ですか?
TPはワシントン州にありますが、正確な位置はわかっていません。クーパーは初め
て登場した時に、街に向かって運転しながらダイアンに「カナダ国境から南へ5マイ
ル、州境から12マイル西」と行っています。これは同州の北東の隅にあたります。し
かし、周辺の地理はワシントンの西にあるカスケード山脈のようです。シアトルやタ
コマといった地名はよく出てきますが、スポキャンは出てこないということからも、
ワシントン西部の方に軍配が上がります。シリーズの作者の脚色で、カスケードの西
にすべて当てはまるようになったのでしょう。
「北西への旅」とされたパイロット版のドラフトでは、ワシントンの東部と明記さ
れており、ベイマツではなくポンデローサマツが生えていました。設定の変更は、撮
影場所がワシントン州東部ではなくシアトルの周辺になり、その土地のプロダクショ
ンや俳優を起用できなくなったためであると考えて間違いないでしょう。
ワシントン州のASCII地図を以下に示します(ピート・ゼーケル[phz_AT_cadence.com]の労作)。
※訳注: \は本来バックスラッシュなのです。全角に変換するのも大変なので、原文
のままになっています。
North ブリティッシュ・コロンビア(カナダ)
/|\
| -----------------------------------------------------.-----
| \ Twin *|
| Peaks | ア
\ | イ
_ | | ダ
|\__ | | ホ
/ --___ | | 州
| ---_ | ワシントン州 |
\ \ / |
| | | スポキャン * |
| | |* シアトル |
| | | |
\ | / |
| \_/* タコマ |
| |
\ |
| |
| * ヤキマ |
| |
| |
| * 三都市 |
|_-_ \
| ________---------------------`
\ ____ ----____-------
`----___---
オレゴン州
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E7. 撮影場所はどこですか?
屋外の撮影の多くは、ワシントン州のスノークォルミー(およびその周辺)で撮影さ
れました。ここはカスケード山脈の中にあり、シアトルの近くです。滝もここにあり
ます。グレート・ノーザン・ホテルはサリッシュ・ロッジというところです(しかし
建物の中は違います。グレート・ノーザンの中とパッカード/マーテル家の場面はキ
アナ・ロッジで撮影されました)。RRダイナーはMar-Tカフェです。
パイロットと劇場版(これもロケ撮影)以外のエピソードは、ロサンゼルス近郊で、
スタジオまたはロケで撮影されました。
スノークォルミー周辺の観光スポットについては、P5を参照してください。
ページの先頭に戻る
------------------------------------------------------------------------------
E8. TPの人口は何人ぐらいなのですか?
これは論争の的です。TVでは人口は51,201人とされています。マーク・アルトマン
の "Twin Peaks Behind the Scenes: An Unofficial Guide to Twin Peaks"によると
(P1を参照)リンチ/フロストの原案では5,201人になっていたのがABCの要求で増やし
たとのことです。
このため、番組内に混乱が生じてしまいました。たとえば、ツイン・ピークスには
巡回裁判所の判事が常駐していません。米国内で人口が51,000人もいる街ならかなら
ず常駐しているはずです。保安官事務所はありますが警察署がありません(通常、保
安官がいるのはシティではなくカウンティ)。一方で、病院やおしゃれなデパートや
大きなホテルがあります。
『Welcome to TWIN PEAKS~ツイン・ピークスの歩き方』という本(P1を参照)では、
人口の表示はミスプリントで、実際は「5,120.1人」であるとしています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E9. パイロット版をレンタルしたのですが、TVで放映されたものと違うのはなぜですか?
ビデオ/レーザーディスク(G4を参照)版のパイロットは、通常「ヨーロッパ版」と
呼ばれています。ヨーロッパのビデオ市場に出すために制作されたためです。詳細は
次の質問を参照してください。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E10. 「ヨーロッパ版」パイロットとは何ですか?
TPをシリーズとしてABCに売りこむ前に、リンチ/フロストは、パイロット版を作成
する資金を得るため、ワーナー・ホーム・ビデオ社と契約しました。その契約で、ワ
ーナー・ホーム・ビデオ社はパイロット・エピソードをビデオ版映画としてヨーロッ
パに販売する権利を得ることになりました(ワーナー社はパイロットがシリーズ化さ
れることを知らず、確実に利益を回収できるようにしようとしたのです)。映画とし
て売るため、パイロットがストーリーとして「完結」し、ローラ・パーマーの殺害事
件が解決されるということが契約書に記されました。
リンチ/フロストはパイロットをシリーズ化するつもりだったので、パイロット版
には解決部分を付けていませんでした。撮影の途中で契約内容を思い出し、以下のよ
うなエンディングを撮影して、ワーナー・ホーム・ビデオ社に「完結した」ヨーロッ
パ版として引き渡したのです。ただし、このエンディングはあまり重要ではなく、TV
シリーズの出来事とも一致していません。
ヨーロッパ版のエンディングは、一部編集されて第2話の終わりの夢の場面に使用
されました(第3話の冒頭でクーパーがルーシーとハリーに聞かせる夢の内容には、ヨ
ーロッパ版のエンディングにあって第2話のクーパーの夢には出て来ない出来事も含
まれています)。
リンチは、赤い部屋の場面を自分が手掛けた映像の中でも最高傑作のうちに入ると
考えていました。おそらくそのために、第2話のラストに入れたのでしょう。第2話の
オリジナルの脚本は、実際に放送されたものよりも、さらにヨーロッパ版のエンディ
ングに近いものでした。コピーされた部分は編集され、クーパーの実体験ではなく夢
/ 幻であるということが明確になっています。そのため第2話では、トルーマンなど
のリアクションのシーンがクーパーが何度も寝返りをうつシーンに差し替えられてい
ます。
ABCがシリーズを買い取った時、放映されたシリーズをビデオ化する権利はワール
ドビジョン社(スペリング・エンタテイメント社の系列で、ABCとも関係が深い会社)
が獲得しましたが、パイロット版ビデオの権利はワーナー・ホーム・ビデオに残され
ました。このため、市販されているパイロット版はヨーロッパ版なのです。「レモン
からレモネードをつくる」ために、ワーナー・ホーム・ビデオ社はパイロット版を、
ローラ殺害事件に対するTV版とは別の「もうひとつの解決篇」として販売しています。
ヨーロッパ版エンディングの映像の多くはTVシリーズに採用されていますが、TPフ
ァンの意見としては、このエンディングは貴重な歴史的財産ではあるけれども、TVシ
リーズで放映された「本物の」TPストーリーとはあまり密接に関連していない、とい
う意見が優勢です。
TVシリーズを最初から観たという場合、ヨーロッパ版のエンディングは観なくても
かまいません。しかし他に方法がないという場合もあります。TVの第1話を観る前に
は、やはりパイロット版を見て重要な背景の事情や状況を把握しておく必要がありま
すが、 TV 版パイロットはビデオ化されていない(G4を参照)からです。録画されたTV
版のパイロットを誰かに借りることができなくても、ビデオ版から「編集」すること
は簡単にできます。次の説明をごらんください。
- 始まって90分ぐらいの場面: トルーマン保安官がルーシーの用意した一面のドーナ
ツをクーパーに勧め、ジェームズとボビーとマイクが留置場にいるという場面があ
り、その後、保安官がジョシーのもとを訪れる。
「ゆうべのちょうど今頃に起こったんだな」トルーマンがジョシーに言う。
「こわいわ」とジョシーが言う。
次に、信号機が風に揺れている場面。
- ローラの母親が、ソファでひとり煙草を吸っている場面でビデオを止めてください。
ここまではTV版とまったく同じです。
- ヨーロッパ版にない場面が1ヶ所だけTV版パイロットに追加されています。ローラ
の母親が手の幻を見ます。その手は、ドナとジェームズが埋めたハートのネックレ
スを掘り出しています(後の話を見れば、どのネックレスのことかはわかります)。
ここで、TV版は見たけれどヨーロッパ版は見ていないという方のために、追加され
た場面を簡単に説明しましょう。
- サラ、その日の朝にローラのベッドの下に“ボブ”がうずくまっていたことを思い
出す。サラ、悲鳴を上げ、リーランドに自分の思い出したことを話す。
- ルーシーとアンディがこれからベッド(!)という場面。リーランドがルーシーに電
話をかけ、サラが思い出したことを告げ、保安官の居所を訊ねる。ルーシー、保安
官の自動車に電話をする。保安官、ホークをパーマー家に行かせ、サラが思い出し
た人物の似顔絵を描かせるよう指示する。
- クーパー捜査官、ホテルの部屋で眠っていたところを電話で起こされる。電話して
きたのは片腕の男マイクだった。マイクはクーパーに、ローラを殺した男が病院に
いると告げる。その後、ルーシーがクーパーに電話し、パーマー家のことを話す。
クーパー、保安官にスケッチを持って病院に来てもらうよう頼む。
- クーパーと保安官、病院でマイクを発見する。マイク、詩を朗読して告白する(第2
話のクーパーの夢)。クーパー、マイクに犯人の似顔絵を見せて確認する。マイク
は犯人を確認し、“ボブ”が病院の地下室にいると告げる。
- 火のともされた12本のろうそくの輪のそばに“ボブ”がいた。“ボブ”は彼らを招
きいれ、マイクも一緒なのかと訊ね、第2話のクーパーの夢に出て来る会話を繰り
返す。「おれは死でおまえを捕らえる!」
- 保安官が“ボブ”に文字の意味を訊ね、“ボブ”が答える。
“ボブ”: Robert、おれの本名だ。テレサの時はTにした。
クーパー: そのとおりだ。
“ボブ”: おれが狂っていると思うか、だが約束しよう、おれはまた殺す!
マイク、部屋に駆け込んで来て叫ぶ。「やめろ!」
- マイク、“ボブ”を2回撃つ。“ボブ”、床にくずおれる。マイク、床に倒れて苦
しむ。
- クーパー「願い事を」と言い、ろうそくが消える。
- 赤い部屋の場面。「25年後」という字幕。
- その後の場面は第2話のクーパーの夢に出て来るシーンと同じ。小人が踊り、エン
ド・クレジットが出る。
すでに述べたように、このエンディングは、第2話のクーパーの夢に出て来る部分
を除いて、シリーズの他のエピソードとの関連がありません。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E11. 第2シーズンのビデオ/レーザーディスクはありますか?
あるともないとも言えます。詳細はG4を参照してください。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E12. 配役のリストはありますか?
TWIN PEAKS ONLINEから入手できます。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E13. 出演した俳優さんは、他にどんな番組に出ていますか?
出演者リストとタイムラインを参照してください。 Internet Movie Database (IMDB)
に記載された俳優、脚本家、監督の他の作品へのリンクがあります。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E14. デイヴィッド・リンチ本人が監督したのは、どのエピソードですか?
- the pilot (1000)
- episode 2 (1002)
- episode 8 (2001、第2シーズンの第1話にあたる2時間のエピソード)
- episode 9 (2002)
- episode 14 (2007)
- episode 29 (2021-Part 2、シリーズの最終話)
各エピソードの脚本と監督については、両方のエピソード・ガイド(E4を参照)に記
載しています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E15. 第2シーズンの話は、なぜつまらないのですか?
そんなことはないでしょう :^)
いや冗談はさておき。TPはストーリーが連続しているので、エピソードをすべて見
なければ、話の内容がつかめません。今までのソープオペラとは違い、TPではメロド
ラマ的な展開を何度も繰り返すということはしませんでした。今までの見方では駄目
だったのです
この問題に対処するため、第2シーズンではイントロの部分に短いストーリー紹介
が入りましたが、実際にはこれがかえってシリーズの魅力をそぐと感じた人も多かっ
たようです。
この問題については、TPの雑誌Wrapped in Plastic"の1号に編集者の意見が載っ
ています。第2シーズンが第1シーズンの質を上回る理由が述べられ、例として4つの
場面が挙げられています。
第2シーズンのエピソードにはリンチが直接関っていないものがあるからだと、い
う意見も一部にはあります。おおぜいの監督がいるのは事実ですが(詳細はエピソー
ド・ガイドを参照)、それがシリーズの統一性を欠いた原因であると考える人は少な
いようです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E16. 映画や有名人のもじりがいろいろあるそうですが?
TPには、他の映画やTVドラマのパロディや引用がふんだんに隠されています(隠さ
れていないものもある)。映画/ドラマでは"Laura"、"Vertigo"、"One Eyed Jacks"、
"Double Indemnity"、"The Manchurian Candidate"、"Sunset Boulevard"、 "The
Fugitive"(「逃亡者」)、"Dallas"など多数、他にも実在/架空の有名人の名前 (D・B
・クーパー、ハリー・S・トルーマン、へスター・プリンなど)も出てきます。
※訳注: D・B・クーパーはハイジャック犯の名前、ハリー・トルーマンは33代大統領、
へスター・プリンはホーソンの小説『緋文字』のヒロイン。
TPに登場する人物、地名、プロット、テーマの元ネタについての詳細は、"allusions"
リストを参照してください。このリストはデイヴ・プラット (umplatt2_AT_ccu.uma nitoba.ca)
が編集したもので、TWIN PEAKS ONLINEから入手できます。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E17. ローラ・パーマーを殺したのは誰?
父親のリーランド・パーマーが“ボブ”に取り憑かれて殺害しました。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E18. 爪の下に入っていた文字の意味は?
リーランド/“ボブ”が"Robert"という文字を綴ろうとしたものです。クーパーは
これを「悪魔の自画像の署名」と表現しました。
多くの人が指摘していますが、彼が名前を逆から綴っていたのであれば(そう明言
されたわけではありませんが)、'E'の文字が抜けています。これについては説明され
ていませんが、'E'の文字は列車の車両内でロネットに使うつもりであったか、また
は 'E'の被害者はまだ発見されていないのではないかと言われています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E19. “ボブ”って誰/何?
これは「ツイン・ピークス」の中でも最大の謎のひとつであり、果てしない議論の
ネタであります。視聴者は自分で解釈し、意味を考えなければならないのです。
[注: ここでは、『ツイン・ピークス ローラの日記』の表記に従って、“ボブ”と
カッコ付きで表記しています(原文ではBOBと大文字表記。P1を参照)。これは、“殺
人鬼ボブ”(彼はこうも呼ばれている)とボビー・ブリッグスの区別にもなります。]
明らかになっていることは、“ボブ”とは人間に憑依することのできる、肉体を持
たない精神体だということです。彼は、取り憑いた宿主を操って、セックスしたり暴
力を振るったり、その宿主の「恐怖」を摂取したりします。彼はブラック・ロッジや
ホワイト・ロッジにいる精霊たちと何らかのつながりがあります。ブラック・ロッジ
(赤い部屋で表現される場所)への入り口は、ツイン・ピークスの外の森にあるグラス
トンベリー・グローヴです。ロッジについては、E39とE40を参照してください。
超自然的な説明を否定する人々は、“ボブ”はローラまたはリーランドの想像上の
人物(近親相姦や姦淫のトラウマに対する精神的な処理)であるか、リーランドの交代
人格であると考えています。毒舌家のFBI捜査官アルバート・ローゼンフィールドは、
“ボブ”とは単に「人間の邪悪さ」にすぎないのではないかと示唆していますが、 TP
で体験されるさまざまな出来事を考えると、このような意味付けは論理的に成り立た
ないようです。リーランドの死後の出来事(ウィンダム・アール篇)や劇場版でも、超
自然的なテーマが続いています。
マーク・フロストは、質問に答えて“ボブ”のアイデアはアメリカ先住民族の神話
からヒントを得ており、彼は太古の昔からツイン・ピークスに住み着いている邪悪な
霊であると述べています。マーク・フロストの小説『リスト・オブ・セブン』を参照
してください(詳細はM5)。これは、現実と超自然界両方の邪悪な存在、「境界域の住
人」、神智学の創始者で「ホワイト・ロッジ」のアイデアの元になったヘレナ・ブラ
ヴァツキーの説などを扱っています。
“ボブ”がロッジに住む他の精霊の「下僕」または眷族(ファミリアー)であるとい
う描写も後から出て来ます。劇場版では、彼が時おりコントロールを離れてロッジで
はなく自分自身の意思で動いていることが示唆されています。
マイク[第13話]: 「寄生」ということを知っているか。生命体にとりつき、その養分
を得る。“ボブ”には人間の宿主が必要なのだ。彼は恐怖と……悦楽を食らう。
それが彼の子だ。私は“ボブ”の仲間。かつては、行動をともにしていた。
また、マイクは“ボブ”が彼の「眷族」(ファミリアー)であると述べています(そ
の反対の関係であるという説もありますが、誤りです)。
クーパー: 夢でぼくに話したな……“ボブ”のことを。
マイク: 彼は……私の眷族だった。
魔術でいう「ファミリアー」とは、主人が下僕として使う下級の霊です。一部の伝
説では、「ファミリアー」は動物の形をとるデーモンになっています。マレー半島で
は、フクロウとアナグマが有名なファミリアーで、猫はアメリカでは通常、魔女と結
び付けて考えられています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E20. “ボブ”とは、J・R・"ボブ"・ドッブズのことですか?
違います。“ボブ”を演じたフランク・シルヴァによると、この名前はリンチが何
年も同じランチをとりつづけた"Bob's Big Boy"という店に敬意を表したものだそう
です("Fild Threat"誌92年10月号のインタビューより。P2を参照)。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E21. ダイアンって誰/何?
劇場版の撮影台本(F5を参照)には、クーパーがFBI本部のオフィスの入口に立ち、
ダイアンと会話している場面がありました。彼女はオフィスの管理者か、あるいは秘
書であるようです(この場面では、ダイアンは姿も見えず声も聞こえません)。
第1シーズン当時、ゴシップ・コラムニストのリズ・スミスが「第2シーズンではキ
ャロル・リンレイ(「ポセイドン・アドベンチャー」)がダイアン役を演じる」と報じ
ましたが、これは実現しませんでした。劇場版の場面からすると、リンチは彼女につ
いて謎を残しておきたいようです。
それより前にも、ダイアンについてはさまざまな憶測が流れました。いわく、クー
パーの「交代人格」である、クーパーの妻である、テープレコーダーに付けた名前で
ある、など。
市販されたテープの"Diane ... The Twin Peaks Tapes of Agent Cooper"(ちなみ
にカイル・マクラクランはこれでグラミー賞を受賞しています)および書籍『ツイン
・ピークス クーパーは語る』には、クーパーの独特のメモの取り方に関する背景が
記されています(テープと本については、P1とP2を参照)。
1978年1月10日:
「ダイアン、ぼくがこうして話しかけているのは、実は自分自身にたいしてな
のだが、きみに向かって語りかける形をとることを許してほしい。きみのよう
に洞察力の優れた人が、傍聴人としてうしろに控えていてくれると思うと心強
いのだ。」
※訳は『ツイン・ピークス クーパーは語る』(スコット・フロスト著、飛田野
裕子訳 扶桑社ミステリー)より。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E22. カイル・マクラクランは本当にチェリー・パイが好きなのですか?
いいえ。イギリスの記者に対して、彼はこう答えています。「チェリー・パイは大
嫌いだ。今までも、そしてこれからも」
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E23. カイル・マクラクランとララ・フリン・ボイルがデートしていたのは本当?
長続きはしませんでしたが、本当です。スーパーのタブロイド誌によると:
「撮影の後、夜になると二人は抜け出して森へ行き、キスしたり月や星を見た
りしていました」とツイン・ピークスの関係者は語った。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E24. 赤い部屋の場面での変な声はどうやってしゃべったのですか?
1. 役者はまず自分の台詞を逆読みで覚え(これをどうやったかはわかりません。自分
の台詞を逆録音して逆回しで再生して「音声バージョン」で覚えたのかもしれま
せんし、あるいは単に印刷された台詞をできるだけ巧く逆向きに読んだ「文字バ
ージョン」かもしれません。場面や役者によって方法が違うようにも聞こえます)。
2. 役者は逆向きに動きながら逆向きに台詞をしゃべり、フィルムを逆回転させて撮
影しました。
3. 最終的に作られた映像は、撮影したものをすべて逆にしたので、人物の動きもし
ゃべり方も、一種独特の変わったものになりました。
逆向きの台詞が上手に言えていれば、元の台詞がちゃんと聞き取れたはずですが、
実際には聞きずらかったため字幕がつけられました。
MFAPを演じたマイケル・アンダーソンは、TPに出演する前にすでにこの技を身につ
けており、他の役者の指導にも加わりました。
実際、私はこの逆しゃべりが得意でした。デイヴィッド・リンチも知らなか
ったのですが、逆しゃべりは中学校の時に覚えました。ちょうど、符牒とか秘
密の暗号みたいに、単語を正確に逆向きに言ったりしていたのです。デイヴィ
ッドは逆しゃべりをするよう頼みに来て、その方法をスタジオで詳しく説明し
ました。私がそれを簡単にやってのけると、彼は私の台詞を増やし、さらに他
の役者にも教えてやってくれとか言いました。なんなら、自宅のスタジオでや
ってみせてもいいですよ。
(ピーター・ムーア[pt_AT_chaff.demon.co.uk]の個人メールより)
マイケルは個人用の留守電テープをこの方法で制作してくれます(P2を参照)。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E25. マイク(片腕の男)の詩はどういう意味?
第2話の撮影用台本では、次のようになっています。
Through the darkness of future past
the magician longs to see
one chance out between two worlds
'Fire walk with me.'
過ぎ去りし未来の暗闇をとおして
魔術師は見ようとする
2つの世界を抜け出せる機会を
火よ 我とともに歩め
しかし、このエピソードのクローズド・キャプションでは"chance(チャンス、機会)"
の部分が"chants(聖歌、詠唱)"になっており、これがまた果てしない議論を呼んでい
ます。
- "chance" であれば、「2つの世界を抜け出す」方法が1つしかないという解釈がで
きます。
- 'chants' は、コンビニエンス・ストアの場面とローラの夢/幻(劇場版)の場面で使
われており、その朗読の後で赤い部屋の場面へと続きます。
ブラッド・スミス(a07850_AT_giant.rsoft.bc.ca)は93年のファン・フェスティバルに
参加し、アル・ストロベル(マイクを演じた俳優)にこのことを質問しました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
TPFF 93で、アル・ストロベルにchants/chance問題のことを聞いてみました(Fan F
estival情報のアドレスは、P8を参照)。アルが言うには、この詩はデイヴィッド・
リンチの手書きのメモにあったもので、そこには chantsと書かれていたそうです。
つまりDLはchantsのつもりだったようですね。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
デイヴィッド・リンチの写真集"Images"(P1を参照)でも、この詩に"chants"が使わ
れていたということで、この説は裏付けられました。
しかし、文字資料が統一されていないため、視聴者たちは別々の言葉を基にロッジ
での出来事を独自に解釈しているという現実があります。万人を満足させる解釈は、
得られないのではないでしょうか。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E26. 森でレオといっしょにいたのは誰(第2話)?
この問題も決定的な結論は得られそうにありませんが、レオの麻薬取引の関係者と
考えると、ジャックだったというのが最も妥当な線でしょう。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E27. 「愛への招待状」はどうなったのですか?
ソープ・オペラのパロディITLは、第1シーズンのほとんどのエピソードに出てきま
したが、第2シーズンではなくなってしまいました。
TPの脚本家のひとりであるハーレー・ペイトンはこう語りました。「ストーリーを
連続させるのはとても大変で、結局あきらめざるをえなかったんです。一時は、(ITL)
にレギュラーで出演している役者が街にやって来るとか、そういう遊びも考えていた
のですが、結局できませんでした。映像はたくさん撮影しましたが、出来上がったも
のを見ると編集でカットされていたり……時間が押してくると、まずITLの部分が犠
牲になってしまったんです」
ITLの断片的な映像に手がかりが隠されているのではと思った人もいました。また、
ITLの役者はTPの人物の行動を模倣していると思った人もいました。しかし、それら
は推測にすぎません。
ITLについての包括的な評論とエピソード・ガイドは、雑誌Wrapped in Plastic"
の6 号に掲載されています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E28. あの小人は何者?
彼はマイク/ジェラードの左腕が「実体化」したもので、“ボブ”と共に狩りをし
ていたマイクへのリンクです。
クレジットでは、"The Man From Another Place"(別の世界から来た男)となってい
ます(おそらく、夢の場面の台詞「私たちがいた所では、鳥たちがさえずり、いつも
音楽が流れていた」からきた呼び方でしょう)。
[第3話より]クーパー: 「片腕の男がぼくに電話をする。彼の名はマイクで、犯人は
“ボブ”だ……彼らはコンビニエンス・ストアの上に住んでいて、刺青をしてい
た。「火よ 我とともに歩め」と。マイクは殺し続けることに耐えられず、腕を
切り落とした」
[第6話より]マイク: 「かつては、行動をともにしていた。……だが、神の御前に立
ち、私は浄化された。そして、腕を付け根から切り落としたのだ。だが、この身
は捨てなかった……時として宿る、ただ一つの、目的のために。彼[“ボブ”]を
止めることだ!」
劇場版で、彼は「私は腕だ」と言い、最後の方ではマイクの横――腕があるべき位
置に立ち、マイクの肩にふれています。そして2人で声をそろえてこう言います。
「“ボブ”、私のガルモンボジーア(痛みと苦しみ)を返してくれ」
彼の動作、役割、そして彼が何を「表現」しているかは、まだまだ議論の対象にな
っています。TPの超自然的要素すべてと同じように。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E29. 巨人は「スター・トレック」に出ていませんでしたか? ラーチを演じた人ですか?
はい、彼はミスタ・ホム(ディアナ・トロイの母親の個人的な助手)を演じたカレル
・ストライケンです。TVシリーズの「アダムス・ファミリー」のラーチ役ではありま
せんが、映画版「アダムス・ファミリー」ではラーチ役を演じていました。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E30. ジョシーがハリーを誘惑したとき、窓の外にいたのは誰(第11話)?
はっきりした回答はありませんが、おそらく香港からジョシーを連れ戻しに来た東
洋人、ジョナサンであろうと思われます。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E31. マディーはカーペットの中に何を見たの(第8話)?
自分が殺される時にできるはずの血痕です。
このエピソードがヨーロッパで放映されたときは、マディが絨毯の中に血痕を見降
ろしている場面が、アメリカで放映されたオリジナル版とやや異なっていました。マ
ディには、血痕の中に“ボブ”の顔が見えたそうです。これは日本版のレーザーディ
スクで確認されました。“ボブ“の映像が血痕の上に、さざめきながら浮かび上がっ
ていました。しかし、Bravoの再放送でもビデオ版(アメリカ)でも、この場面に血痕
の中の“ボブ“の映像はありません。明らかに、外国向けバージョンのみの映像です。
もともとは、“ボブ”の映像がカーペットに「刻まれる」ような映像にする予定だ
ったと言われています。オリジナルの放映時はそのエフェクトができなかったため断
念され、血痕のイメージに変更されたのが、外国版のリリース時に“ボブ”の映像を
出すというアイデアが復活したものと思われます。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E32. 「クリーム・コーンの少年」は何と言ったの(第9話)?
"J'ai une a^me solitaire"です。これはフランス語で「我が魂は孤独」という意
味です。また、ハロルド・スミスの遺書にあった文句でもあります。したがって、こ
れも巨人がクーパーに語った言葉と同じように、予言のひとつだったのです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E33. 「クリーム・コーンの少年」を演じたのは誰?
TV版では、デイヴィッド・リンチの息子、オースティン・ジャック・リンチが演じ
ました。劇場版では、ジョナサン・L・レッペルが演じています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E34. 焦げたようなにおいには、どんな意味があるの?
これも議論の対象になっていますが、“ボブ”が出現して近くにいることを表して
いるのだ、という説が有力です。
ジャコビー医師は、ジャックが殺害された夜と公園で襲われた夜にこの匂いをかい
でいます(E47を参照)。また、マディも殺される前にこの匂いをかいでいます。
最終話(#29)で、この匂いと赤い部屋への入り口があるグラストンベリー・グルー
ヴの小さな池の中身が同じ匂いであることがわかります。
劇場版では、リーランドとローラが車に乗っているところへ、フィリップ・ジェラ
ード/マイク(片腕の男)が現れます。リーランドはわざと車のエンジンを加熱させ、
焦げたにおいをカモフラージュしました。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E35. 白い馬には、どんな意味があるの?
これも議論の対象です。
一説では、これは『ローラの日記』に出てきた、ローラのポニーの幻であると言わ
れています。しかし、日記によるとポニーの色は「シナモン・レッドと濃い茶色」で、
白ではありません。
また一説によると、薬によるサラの幻覚だと言われています。これはリーランドが、
ローラを虐待する前やマディを殺害する前に、サラに薬を飲ませた時に馬が現れてい
るからです(また、馬(horse)は俗語でヘロインを表しているそうです)。
また別の説によると、これは聖書の『ヨハネの黙示録』(6:8)に出てくる死の予兆
です。
我見しに、視よ、青ざめたる馬あり、これに乗る者の名を死といい、
陰府(よみ)これに随う。
※訳は筑摩書房の世界古典文学全集5「聖書」より。同書の注釈によると
「青ざめたる馬」はペストによる死を示すとのこと。
この記述から、死に神はよく青ざめた馬に乗った姿に描かれます。ローラの死の前
にもマディの死の前にも馬は出現しています。
白い馬は、チュートン(ゲルマン)の神話でも死の象徴とされています。
この説は、リンチが書いた丸太おばさんによる第14話(マディの死)の前説(G5を参
照) でも裏付けられます。
"詩は木のように素晴らしいですね。
夜の風は吹き荒れ、枝はそこかしこに揺れる
ざわめきが、魔のざわめきが暗き夢を誘う
痛みと苦しみの夢を
苦しむ者の痛み、苦しめる者の痛み
痛みの環、苦しみの環
悲しきかな、青ざめたる馬を見し者。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E36. 「ふくろうは見かけとは違う」はどういう意味?
これはひじょうに難しい問題です。単純に考えると、これは巨人がクーパーに伝え
たことで、ブリッグス少佐は思ったよりも重要人物だったということでしょう。
しかし、ふくろうはシリーズ全体で何度も登場するので、もっと重要な意味があり
そうです。
ふくろうが最初に登場するのは、第4話のラスト、ジェームズとドナが土に埋めた
ネックレスを取りに行くところです。ネックレスがなくなっているのを2人が見つけ
るところを、ふくろうが見ています。
次は、第5話で、クーパーたちがジャックの小屋へ行く途中に丸太おばさんを訪ね
るところです。丸太おばさんは「ふくろうにはここが見えない」と言います。
巨人のメッセージ「ふくろうは見かけとは違う」は第8話に出てきます。また、第9
話では、ブリッグス少佐が外宇宙からのメッセージの中にこの文句を発見しています
(第19話で、メッセージは外宇宙ではなく森の中から発せられたことが明らかになり
ます)。
また第9話には、“ボブ”の顔にふくろうのイメージが重なっている映像がクーパ
ーの夢に出てきます。
第12話の冒頭、クーパーが「片目のジャック」からオードリーを救い出す場面の直
前と、第13話でクーパーがオードリーをブックハウスに連れて行く場面でも、ふくろ
うが出てきます。
第14話(マディが殺される話)では、丸太おばさんが「何がいつ起こるかわからない
けれど、ロードハウスにふくろうがいる」と言いますが、鳥は出てきません。そこに
はウェイターと巨人と歌手がいたので、ふくろうとは、実際に鳥の形をしているとは
限らないと思われます。
第16話のラストでリーランドが死んだ後、トルーマンが“ボブ”は今どこにいるの
かと言います。そこで場面が変わり、カメラが地を這うように夜の森の中を動いて行
きます。そこで映像が停止し、突然ふくろうが現れてその話は終わります。
第17話では、クーパーが用を足し少佐が消える時にふくろうが現れます。第19話で
は、空軍大佐のライリーがクーパーに、ブリッグスが消えたときにふくろうを見なか
ったか、とたずねています。第20話で少佐が現れた時、彼は、はっきり覚えているの
は巨大なふくろうだけだと言います。
また第21話では、レオが目を覚まして斧を片手にシェリーを追い詰めますが、この
時もふくろうが見ています。
第24話では、丸太おばさんが、夫が火事で死んだ時にふくろうの鳴き声を聞いたと
言います。
第25話では、クーパー、トルーマン、ホーク、アンディがふくろうの洞窟の中にい
る時に、ふくろうが彼らの周りを飛んでいます。アンディがふくろうに斧を振ると、
その斧が壁に突き刺さり、中に隠れていた棒が見つかります。
第26話では、フードを被った人物のシルエットの中に、夜空を飛ぶふくろうが見え
ます。
第29話では、クーパーがシカモアの木の輪に入る前に、ふくろうが木にとまってい
るのが見えます。
『Welcome to TWIN PEAKS~ツイン・ピークスの歩き方』のp.46~47の「火明かり
のそば、フクロウのように」(P1を参照)には、(シリーズに出てきた大きなフクロウ
が舞い降りる写真とともに)次のような記載があります。
その声がわたしたちの心の中に喚起させるのは、畏怖の念ではなく、過去と
の繋がり――まだ未開の状態にあった人類が、初めてアメリカワシミミズクの
オーボエのような鳴声を耳にしたころから現在まで連綿とつづいている糸の存
在――です。旧石器時代には、鳴声に予言が秘められているのではないかと考
えた人間は、そこにさまざまな問い掛けを聞き取りました。その内容までは聞
き取れはしなかったものの、以来、問い掛けは答えられることなく、わたした
ちの内部にいすわりつづけています。この太古の昔から親しまれてきた鉤爪を
もつ鳥が、わたしたちの見えていないものを見、けっして知ることのないこと
を知っているのはたしかです。いつの日か、滑空する鳥を思わせるような静寂
が支配する夜に、その知識の広大さはたき火の端に陣取るわたしたちを呑みこ
み、われわれの知りたいこと、そして知りたくない事柄までを告げるでしょう。
陰に覆われた森の中で、わたしたちはこの魅惑的で秘めやかな影のような存在
にひっぱりまわされ、と同時に、魅了されているのです。
※訳は『Welcome to TWIN PEAKS~ツイン・ピークスの歩き方』(リンチ/フロスト/
ワーマン著、高橋良平監修 扶桑社)より。
ふくろうは、アメリカ先住民族の神話にも登場します。
「多くの部族で、ふくろうは不吉な前兆である。北西部では、ふくろうは死期が
近い人間の名を呼ぶという。スー族やヒンハン族では、ふくろうは銀河への入り
口を守っており、死者の魂は銀河を渡って霊の国へ行く。手首その他に正しい刺
青をしていない者はふくろうの検査に不合格となり、底知れぬ深みへと落とされ
る。」
OrtizおよびErdoes編、"American Indian Myths and Legends"より。
pp 399-400
トレヴァー・ブレイク(house127_AT_teleport.com)は、ふくろうの象徴性は書籍『コミ
ュニオン』にも共通すると指摘しています。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ツイン・ピークスでのふくろうへの言及は、ホイットリー・ストリーバーの『コミュ
ニオン』を読むとよくわかります。
『コミュニオン』は、ストリーバーが「人間以外の知的生命体と個人的に接触した
経験を精密に述べた」記録です。「ビジター(訪問者)」と呼ばれる生命体は、ストリ
ーバーを夜の森から誘拐して「不潔な」部屋へ連れて行き、邪悪な心理的/医学的実
験を施しました。ストリーバーはその後、別の環境でビジターと遭遇し、彼やその他
多くの人々の人生全体に見えない影響を与えていることを知ります。『コミュニオン
』は同じタイトルで映画化され、『トランスフォーメイション』という続編もありま
す。シリーズの3作目もアナウンスされています。遭遇のモチーフはは小説"Majestic"
でも使われています。
『コミュニオン』では、遭遇の次の日の描写が次のようになっています。
「二十七日の朝、わたしはまったくいつもどおりに目を覚ましたが、心の
中では、まぎれもない不安感と、夜中に窓の外からじっとこちらをのぞきこ
むメンフクロウがいたという、とうていありそうもないのだがいやにはっき
りとした記憶にさいなまれていた。」
※訳は『コミュニオン』(ホイットリー・ストリーバー著、南山宏訳、扶桑
社ノンフィクション)より。
彼は後に記憶を呼び覚まし、ふくろうがビジターとの遭遇からくるトラウマを隠す
ための「隠蔽記憶」であることを知ります。
これらのふくろうは、「見かけとは違う」(TP第8話)わけです。これは、別の世界
からのビジターが誰かを連れ去る(TP第17話)ときに、人間ではない不吉な存在がつけ
ている仮面(TP第9、第14話)なのです。ストリーバーは森の中で(TP第4、第16、第19
話) で遭遇しますが、彼らは地球上の存在ではありませんでした(TP第9話)。遭遇に
ついて彼が覚えているのはふくろうだけでした(TP第20話)。後に、催眠療法を用いて
ストリーバーは事件全体を思い出し、同じように別の時に「ふくろう」が彼を見てい
たことも思い出しています(TP第4、第5、第21話)。
ストリーバーが「不潔な」部屋で遭遇した不快さは、TPとFWWMの超自然的な状況の
多くと雰囲気が共通しています。彼はTPの登場人物と同じように、身体に奇妙な小さ
い傷をつけられます。自分の記憶と体験を、幻や狂気ではなく「真実」として受け入
れた後、ストリーバーはその体験を純粋に現実のもの(UFOのパイロットが彼を誘拐し
た) とするのではなく、また純粋に霊的なもの(ビジターは現代の妖精である)とする
のでもなく、両者を合体させようとしています。これは、TPが「サイエンス・フィク
ション」でもなく「オカルト」でもなく、両者を合体させたものであるのと似ていま
す。
『コミュニオン』は、TPが放映される3年前、1987年に出版され、今でも高い人気
を保持しています。TPの中でのふくろうの使い方を見て、私はすぐに『コミュニオン』
の中のふくろうを思い出しました。ふくろうが外宇宙からのメッセージに関連してい
るとわかる(TP第19話)頃には、このシリーズのテーマには『コミュニオン』の影響が
大きいことがわかっていました。『コミュニオン』は面白い本ですが、ツイン・ピー
クスの元ネタに興味のある人には特に面白いでしょう。
[私は"Film Threat"誌の1992年10月号の14ページに載った'Barton Fink or
Eraserhead?'という記事の筆者です。これにはTPエピソード・ガイドとFWWMの予告編
も載っています。(P4を参照)]
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
実際のエピソードの外部からのセコハン情報になりますが、ある投稿によると、ボ
ブ・エンゲルスは「ふくろうは巨人のように何かに宿る霊ではなく、ロッジの住人に
対する重要な出来事の目撃者(スパイ?)である」と言ったそうです。
これについても、数年にわたり議論が繰り返されています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E37. ジョシーには何が起こったの(第23話)?
グレート・ノーザンでジョシーが死亡した時、ベッドの脇にあったナイトスタンド
の引出しの木のノブに、彼女の魂が閉じ込められた(またはそこへ逃げ出した)ようで
す。
第24話の冒頭で、クーパーはジョシーが「恐怖のために」死んだと説明しています。
このエピソードではその後、ドク・ヘイワードがジョシーの死因が見つからないこと、
また彼女の体重が65ポンド(約29.5kg)しかなかったと言います。
一部の人の考えでは、丸太おばさんの夫の魂は彼女の丸太に入っており、ジョシー
も同じようになぜか木の中に閉じ込められたのだということです。第27話で、ピート
はグレート・ノーザンで木の壁を見てジョシーの顔が見えると言います。その場面の
直前、ベンはオフィスの中で何かの音を聞き、振り返って何かに驚きますが、それが
何なのかは見えません(E58を参照)。一部の推測にすぎませんが、これもジョシーの
顔だったという考える人もいます。
ジョシーについて最後に言及されるのは第28話のラストです。クーパーはトルーマ
ンに、ジョシーが死んだ夜のことを語ります。
ク: 彼女は恐怖に震えていた。まるでおびえた動物のように。おそらく彼女は、
恐怖のために死んだんだろう。彼女が息を引き取った時、”ボブ”の姿が見
えた。……まるで、時間の裂け目から滑り落ちてきたように。よく考えると、
奴の出現とジョシーの恐怖には関連があるように思えてくるんだ。まるで奴
が恐怖に引き寄せられ……その恐怖を摂取しているように。
ト: “ボブ”とブラック・ロッジには関係があるのか
ク: ハリー、“ボブ”はブラック・ロッジから来たんじゃないかな。ブラック・
ロッジは君が以前言っていた「森に棲む邪悪なもの」だと思う。ウィンダム
・アールがそこへの道を探しているのなら、彼より先に見つけなければ。そ
れは巨大な力の源なんだ。我々の力をはるかに超えている……。
話はジョシーと“ボブ”から“ボブ”とブラック・ロッジのことに移り、物語はブ
ラック・ロッジへと移行したので、“ボブ”がジョシーを木のノブか???に閉じ込め
たのかという謎は謎のままなのです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E38. クーパーとウィンダム・アールは本物のチェスをしていたのですか?
違います。脚本家はお手上げになってしまいました。TPの脚本家兼プロデューサー
のハーレー・ペイトンによると、フロストは早々とゲームへの興味をなくしてしまい、
他の脚本家たちは、セットにいる「自称チェス名人」たちからぽつぽつとアドバイス
を受けて手を決めていました。彼はこう言いました。「もっと正確にやるべきだった
んだが、すっかり悩みの種になってしまったんだ」
ロング形式のエピソード・ガイド/タイムライン(E4を参照)には、ドラマの中で示
されたチェス盤の位置が詳しく記載されています。
チェス・ゲームの詳細な分析は、TPの雑誌Wrapped in Plastic"第4号の巻頭記事
に載っています(P4を参照)。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E39. ダグパスとロッジの物語上/神話的な意味は何ですか?
フィクション: 1926年、タルボット・マンディは"The Devil's Guard"というアド
ベンチャー・ファンタジィを出版しました("Ramsden"というタイトルでも出版されて
いる)。ここではダグパスとブラック・ロッジが用いられており、シリーズ中でウィ
ンダム・アールが説明したものはこれにひじょうに良く似ています。TPの雑誌"Wrapped
in Plastic"(P4を参照)の第3号には、この本について詳しい記事が載っています。
史実: チベット仏教にダグパスというセクトがありました。クリスマス・ハンフリー
の"Buddhism"にはチベット仏教についての章があります。英国のペリカン文庫版では、
190ページの"History of Lamaism"の中にあります。
「17世紀より前は、チベットの唯一の宗教はボン教であった。……しかし、
彼らボンパスをダグパス、すなわち、ミラレパの精神的な末裔によって12世紀
の高地チベットに設立されたダグパ派(チベット仏教の)と混同してはならない。
この宗派は「赤帽(レッド・ハット)派」と呼ばれ、後に宗教改革を行う「黄帽
(イエロー・ハット)派」と区別される。また、ボン教の儀式に縮小され、ボン
パスおよび黒魔術と同義になっていった。」
興味深いことは、ダライ・ラマが黄帽派の精神的な長であり、赤が待合室とMFAPの
服の色だということです。
ホワイト・ロッジのアイデアの素になったのは、おそらく神智学の提唱者のひとり
であるヘレン・ペトローヴナ・ブラヴァツキーでしょう。彼女は、人類を精神的な進
化へ導く(ポジティブな方向へ)、精神的指導者(または導師)のグループである「グレ
ート・ホワイト・ロッジ」について記しています。この説は、ブラヴァツキー夫人が
登場するマーク・フロストの小説『リスト・オブ・セブン』(M5を参照)でも裏付けら
れています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E40. 赤い部屋とブラック・ロッジとホワイト・ロッジの関係は?
赤い部屋がどちらかのロッジを表しているのか、ロッジへの「待合室」なのか、ま
たはまったく異なるものなのかについては、延々と議論されて来ました。このFAQの
著者である2人の意見もお互いに異なっているぐらいです。
3つのコメント(ジム、リッチ、デイヴィッド・リンチ)を紹介しましょう。
--------------------
ジムの意見では、赤い部屋=ブラックロッジであることが2ヶ所で示唆しています。
1) 第29話で、ウィンダム・アールがブリッグス少佐に(サラ・パーマーを通じて)こ
う言います。「私はデイル・クーパーとともにブラック・ロッジにいる。あなた
を待っている」
2) 劇場版の撮影台本では、最後の赤い部屋の場面はリンチによって"Red Room/Black
Lodge"と書かれています。
--------------------
リッチはそれに反対です。彼の意見はこうです。
ブラック・ロッジとホワイト・ロッジは同じもので、どちらになるかを決めるのは
人間の精神なのです。ミルトンは『失楽園』の中でこう書いています。
心というものは、それ自身一つの独自の世界なのだ、
――地獄を天国に変え、天国を地獄に変えうるものなのだ。
※訳は『失楽園』(平井正穂訳 岩波文庫)より。
ホークはこう語っています(第18話)
ホーク: クーパー、あんたはこの世界では何も恐れることはないかもしれないが、
別の世界もある。
クーパー: 話してくれ。
ホ: おれの部族では、ホワイト・ロッジは人や自然を支配する精霊のいる場所だと
言われている。
トルーマン: そういう言い伝えがあるんだ。その逆も。
ホ: ブラック・ロッジという場所もあるという……ホワイト・ロッジの影だ。伝説
によると、どの魂もブラック・ロッジを通らねば完全な存在にはなれない。そ
こでは、影の自己に出会う。我々はそれを「境界域の住人」と呼んでいる。
ク: 「境界域の住人……」
ホ: ブラック・ロッジに立ち向かうとき、勇気が足りなければその魂は破滅すると
いう。(「住人」についてはE43を参照)。
ウィンダム・アールはこう言います(第26話)。
「昔々あるところに、ホワイト・ロッジという善の国があった。そこでは可愛
い仔鹿たちがはねまわり、笑いさざめく幸せな精霊たちが住んでいた。無垢な
る喜びの音楽が流れ、雨が降るとそれは甘い蜜となり、人々の心にしみこんで
真実と美の人生を生きようという希望を満たした。
「概して言うなら、美徳が腐臭を放つぞっとする場所だ。母親だの、めそめそ
した赤ん坊だの、馬鹿だのが、老いも若きもこぞって理由もなく善であらねば
という観念に支配され、膝まづいて祈っている。そんな連中ばかりだ。ハハッ!
「だが幸いなことに、この話には続きがある。この甘味料過多の世界とは正反
対の世界があるのだ。想像もできないようなパワーの世界で、闇の力と邪悪な
秘密に満ちている。敬虔な人間はこの恐ろしい世界に足を踏みいれたりはしな
い。そこにいる霊たちは良き行いや司祭の祈りなど気にしない。嬉しそうに「
こんにちは」と言いながら骨から肉をかじり取ってしまうのだ。
「この、引き裂かれた魂と慟哭の国の霊たちを支配できたなら、おそろしく強
大な力を手にすることができる。地球さえ思いのままに支配できるぐらいのパ
ワーだ。そう、私が話しているのはこの世界--ブラック・ロッジだ。私が探し
ているのはそこなのだ。
E44のブリッグス少佐についてのコメントも参照してください。
--------------------
リンチ本人は、赤い部屋が何なのか自分は知らないと言っています(ドイツの映画
雑誌より)。
「ツイン・ピークス」のシリーズと映画に出てくる「赤い部屋」が何なのか、
皆知りたがっていますが、私自身正確にはよくわからないのです。このアイデ
アを思いついたのはいつかということはよく覚えているのですが、なぜかとい
うことはわかりません。論理的に見ると、私は床のパターンと同じようなもの
を「イレイザーヘッド」でかつて使いました。その他は、純粋にインスピレー
ションの問題です……赤いカーテン、様式化されたデザイン、踊る小人。表現
したいということは言えても、それが何かということは言えない。直感は論理
的ではないからです。いずれにしろ、私にとって現実とファンタジーの区別は
明確ではないのです。これが何なのか、いつかわかった時には自分でも驚くで
しょうね。
--------------------
その他のアイデアや議論については、注釈つきの第29話タイムラインを参照してく
ださい。これは、シリーズ最終話が最初に放映されたときにalt.tv.twin-peaksに
ポストされたコメントを、ジム・ペルマン(ファイルの冒頭のアドレスを参照)が編集
したもので、TWIN PEAKS ONLINEから入手できます。
(同じような注釈つきの劇場版タイムラインも、赤い部屋とロッジについての議論を
含めて作成する予定です。これは、劇場版が公開された時点での投稿を基にします。
乞うご期待!--ジム)
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E41. ブリッグス少佐はホワイト・ロッジへ行ったのですか?
おそらく行ったのでしょう。少佐がボビーに語った夢の話や、第20話の冒頭でジャ
ングルの中で石の玉座に座っている映像や、第19話で空軍大佐ライリーがしぶしぶと
ホワイト・ロッジについて語ったことが証拠です。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E42. サラ・パーマーを通じてブリッグス少佐に語りかけたのは誰(第29話)?
TVのクローズド・キャプションによると、変な発声で語られた台詞は「ウィンダム
・アールの声」となっていました。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E43. 「ドッペルゲンガー」とは?
直訳すると「double walker(二重歩行者?)」です(ドイツ語)。
ドッペルゲンガーの定義のひとつ(最も初期の記録)は「自分自身を見た人間」です。
これは不吉な、特に死期が近いことの前兆とされていました。また、ドッペルゲンガ
ーがその人に出会うと、お互いに相手を破滅させるという言い伝えもあります。TP
では、ドッペルゲンガーは、ある人格の「ダーク・サイド」が実体化したものであり、
その人の悪業を集積したものとなっています。このような存在は「境界域の住人」と
呼ばれ、克服すべき勢力、「アストラル水準」の伝授を受けた人間と対決すると考え
られています(第18話のホークの話を参照)。「境界域の住人」という言葉は、ブルワ
ー=リットンの小説"Zanoni"に初めて登場しました。
その他のアイデアや議論については、注釈つきの第29話タイムラインを参照してく
ださい。これは、シリーズ最終話が最初に放映されたときにalt.tv.twin-peaksに
ポストされたコメントを、ジム・ペルマン(ファイルの冒頭のアドレスを参照)が編集
したもので、TWIN PEAKS ONLINEから入手できます。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E44. ブラック・ロッジでクーパーはどうなったのでしょう?
これは、最終話を見た人の数だけ解釈があると言っても過言ではありません。すべ
てここで紹介することはとても無理です。
その他のアイデアや議論については、注釈つきの第29話タイムラインを参照してく
ださい。これは、シリーズ最終話が最初に放映されたときにalt.tv.twin-peaksに
ポストされたコメントを、ジム・ペルマン(ファイルの冒頭のアドレスを参照)が編集
したもので、TWIN PEAKS ONLINEから入手できます。
リッチの解釈はこうです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
彼はブラック・ロッジと対決した時に「勇気が足りな」かったため、善のクーパー
と悪のクーパー(ドッペルゲンガー)に分裂しました。善のクーパーはロッジに閉じ込
められ、外界では悪のクーパーが彼の位置を占めたのです。しかし、これは必ずしも
悪い結果とは言えません。劇場版のラストでローラが「煉獄」(待合室)から「天国」
(ホワイト・ロッジ)へ行くことができたのは、明らかに善のクーパーがロッジにいた
からなのです。
ブリッグス少佐(第17話): 「世の中には、邪悪な力が存在している……巨大な暗闇に
向き合う運命を持った人間もいる。そこでどうするか、我々は選ばねばならない。
恐れることを選べば、闇に対して無力になる。抵抗する方法はある。あなたには、
持って生まれた力がある。その意味では、あなたは一人ではない。ホワイト・ロ
ッジのことを聞いたことがあるかね?」
ホーク(第18話): ブラック・ロッジに立ち向かうとき、勇気が足りなければその魂は
破滅するという」
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クーパーはブラック・ロッジでの戦いに破れたという意見が一般的ですが、反対す
る人もいます。ジェフリー・ステュアート(jeffers_AT_sfu.ca)の意見を紹介しましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
クープが“ボブ”に乗っ取られた理由は、ブラック・ロッジの中で、アニーを助け
るために、ウィンダム・アールが自分の心臓を刺して(シンボリズム)魂を奪うことを
許したからです。クープは自分の魂をアールに渡してアニー・ブラックバーンを救っ
たのです。
“ボブ”が現れてこう言います。アールは間違っている、魂を奪えるのは“ボブ”
だけだ、なぜならその種の邪悪な力を持つ者は“ボブ”だけなので、彼は死なない、
と。次に“ボブ”はウィンダム・アールの魂を奪い、さらにクーパーの魂を奪います。
クーパーは自分の魂を差し出し、アールがそれを取りましたが、アールの真の師は
“ボブ”だったので、“ボブ”がアールから2人の魂を奪ったのです。クーパーが自分
の魂をアールに、従って“ボブ”に渡したため、彼は乗っ取られたのです。
クーパーはブラック・ロッジで自分のドッペルゲンガーに「出会い」ましたが、こ
れはホワイト・ロッジで出会う場合とは意味が違います。追跡の場面は何だったので
しょう? これは何通りにも解釈できますが、主要な意見では、ブラック・ロッジもホ
ワイト・ロッジも物理的に存在する場所ではありません。それは人間の魂と意識が出
会い、運命を決するところなのです。この意味で考えると、追跡は物理的な場所で行
われたのではなく、ドッペルゲンガーからの退却でもありません。
思い出してください。クーパーはすでにアニーを救うために「悪魔との契約」を結
んだのです。彼の魂はすでに奪われているのです。彼は魂を犠牲にして彼女を救いま
した。それには多大な勇気が必要です。あの追跡は、ドッペルゲンガーに抵抗しよう
とするクーパーの魂と理性の最後のなごりだったのです。この追跡はクーパーの心の
中にある心的劇場で行われました。彼の品性の最後のなごりが、圧倒的な真実――彼
の魂がすでに悪に奪われたという事実――をはねのけたのです。
このニュースグループに投稿された意見には、追跡の場面によって、クーパーが邪
悪なドッペルゲンガーに敗れたことを、彼の内面的な弱さや不完全性の例証と解釈す
るものもありますが、私は反対です。それはクーパーというキャラクターの成長と完
全に矛盾するからです。リンチとフロストが、29話にわたるクーパーの成長をなぜ否
定しなければならないのか、それを説明する理由は何も――論理的な理由も直感的な
理由も含めて何もありません。
クーパーに欠点があることはわかっています。彼はいくつも誤りを犯したし、キャ
ロラインとの不幸な過去もありました。また、ブラック・ロッジで自分にどのような
試練が降りかかるかを、彼が他の誰よりもよく知っていたということもわかっていま
す。このような洞察力は、幻と、別世界との交信と、経験的観察と、直感によって与
えられたものです。要するに、彼は巨大な悪と対決しなければならないとわかってい
ながら、アニーを救うためにロッジへ入ることによって完璧な勇気を示したのです。
もし勇気が足りなければ、足を踏み入れることもできなかったでしょう。
私はむしろ、クーパーは悪と対決する際に、究極の、完全な勇気を示したのだと信
じています。彼は自分の魂を捧げて愛する者を救ったのです。この犠牲は彼の英雄性
を損なうものではありません。また、どんな英雄にも欠点はあり、過去に誤りを犯し
ているものです。その人物を英雄たらしめているのは、その逆境にどう対処し、どれ
だけの犠牲を進んで払うことができるかということです。ガーランド・ブリッグス少
佐がTPにおける理性の思考的中心であるように、クーパーは行動の倫理的中心なのです。
もし、クーパーが最終話で見せた逃走を彼の倫理的力の欠如とするなら、今までの
エピソードで見られた倫理の構築を捨ててしまうことになります。このストーリーの
主人公が弱く、自らの恐怖に立ち向かえないのであれば、善と悪の闘いも有り得ませ
ん。さらに、クーパーは自らの恐怖に立ち向かえる人間であるということは、ほとん
どすべてのエピソードで証明されてきました。その彼が、最終話になって突然に倫理
的な力を失うのは何故なのでしょう?
答えはこうです――失ってはいなかったのです。エゴイスティックに受け取られた
くはありませんが、もしもTPがもう1シーズン続いていたら、リンチとフロストはホワ
イト・ロッジの力によってクーパーをジレンマから解き放っていただろうと、私は確
信しています。どんなドラマ世界でも(リンチとフロストの世界でさえ)、主人公が愛
のために身を捨てて自己犠牲を払うときは、かならずや良い結末に終わるはずなので
す。その途中で悲劇が起こったとしても、クーパーは平凡な人間ではありません。あ
る意味で最高の人間性を発揮できる人物なのです。
ローラの力は、彼女を“ボブ”に殺させ、それによって彼女は“ボブ”の支配を逃
れました(ローラの秘密の日記より)が、クーパーはそれよりさらに強い力を持ってい
ます。TPがもう1シーズン続いていたら、クーパーの心の最後のなごりがホワイト・
ロッジのパワーを引き出し、“ボブ”から自分を解放したでしょう。その結果、“ボ
ブ”は破れ、破滅したでしょう。
思い出してください。クーパーは何度も巨人の助けを得ています。巨人は“ボブ”
と同じように、人間の宿主を得てロードハウスやグレート・ノーザンに姿を表しまし
た。また、“ボブ”を止めることを誓った片腕の男を軽んずることもできません。はっ
きり言うなら、クーパーの運命を封じ込めてしまうには、TP世界には善の要素が多す
ぎるのです。ホワイト・ロッジはまだ登場していませんが、私はTPのその後のエピソー
ドには登場すると思うのです。ですから、(一部にいるはずの)楽天主義の皆さん、元
気を出しましょう。結末ではすべて良くなるはずです。でなければ、シリーズで構築
された倫理とドラマ性がすべて藻屑となり果ててしまうのですから。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E45. ~は死んだの?
アンドリュー: おそらく死亡。しかし彼はすでに一度「死んでいた」ことをお忘れな
く。 :-)
オードリー: おそらく生存。ただしシリーズから外される予定であれば別。オードリ
ーはもっとも人気のあるキャラクターの一人です。初期のクリフハンガ
ーものでは、さらに絶望的な状況から生還したキャラクターもいました。
ピート: 生存可能性は同上、あるいはさらに高いかも。デイヴィッド・リンチの親友。
ベン: 確実に生存。彼の額の血はTPの典型的な「二重」構造で、ラストのクーパーと
対になっています。あるいは、ネイディーンと同じように以前のような悪人と
して目を覚ますというのもありそうです。
アニー: 死んだのではなく、昏睡状態。起こしてくれる王子さまが必要なようです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E46. 物語はまだ続くのでしょうか?
それは、誰に話すかによります。
これは、劇場版がカンヌで酷評された後に、デイヴィッド・リンチがドイツの映画
雑誌に特別寄稿した文章です。「はっきり申し上げましょう。「ツイン・ピークス」
の作品はもう制作しません。これで終わりです」(原文はドイツ語から訳されたため
か、文がややぎこちない)
その一方で、ボブ・エンゲルス(TVシリーズと劇場版の脚本家でTVシリーズのストー
リー・エディター)は、劇場版で十分資金が稼げたら続編も有り得るが、数年は他のプ
ロジェクトのため着手できないと言っています。「十分」とはどの程度でしょうか?
劇場版は大当たりこそしていませんが、特に海外でかなりの業績をおさめたはずです。
マーク・フロストは質疑応答で次のように言っています。
Q: ストーリーを続ける可能性はありますか? 完結編の映画についてはどうでしょうか?
A: それは、かなり難しいですね。セットは取り壊したし、資金がありません。「尻
切れトンボになった話も、あと何時間かあれば結末がつけられるのですが」また、
俳優たちを再び集めるというのも難しいでしょう。「あるいは、『ツイン・ピー
クス――50年後』として、老人になった高校生たちを出演させるとか」(笑)
Q: ストーリーを本で続けるというのはどうでしょう?
A: 一時期は、「ジェームズ・ミッチェナー形式で、ツイン・ピークスの歴史を、山
(ピークス)の地質学的な形成時にまでさかのぼって記述した本」を書こうと思っ
たこともあるのですが、実現しませんでした。
さて本命は? 時間がたてば、リンチも考えを変えるかもしれませんが、オリジナル
のキャストを揃えるのは難しくなります。ありそうな話としては、劇場版のミニシリー
ズ・バージョンで、90分ぐらいのカットされた映像や追加の映像が公開されるという
ことでしょうか。それがうまくいけば続編の可能性もあります。TPのビデオやLDを買
うように友人たちに勧め、お祈りしましょう。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E47. ジャコビー医師を襲ったのは誰(第7話)?
ジャコビー医師が公園でマディ(ローラに変装)をこっそり見ていたときに、後ろか
ら彼を襲撃した人物については、シリーズ中では明確にされていません。
マーク・アルトマンの"Twin Peaks: Behind the Scenes"(P1を参照)で、著者は第7
話のあらすじに次のような注を入れています。
「ジャコビー医師を襲った人物は番組中では明らかにされていないが、マーク
・フロストによると“ボブ”に憑依されたリーランドであった。彼はマディが家
を出るのを見て後をつけた。ジャコビーが彼女に危害を加えるのではないかと恐
れて医師を襲い、ジェームズとドナが到着したのでその場を去るしかなかった」
これは、第10話でも裏付けられます。ここでジャコビー医師はクーパーに催眠術を
かけられ、ジャック・ルノーを殺害した人物を特定しようとします。クーパーは、ジャ
コビーが病院でオイルの焦げる匂いのことを口にします。匂いについて、ジャコビー
は、四阿で襲われたときに同じ匂いがしたと言います。後になって、その焦げたよう
な匂いはリーランド/ボブと関連していることがわかります(E34を参照)。これも、リー
ランド/ボブがジャコビーを襲ったことの手がかりのひとつです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E48. リーランドのように、一夜にして髪が真っ白になるというのは、実際に有り得ること
なのでしょうか(第8話)?
この話はalt.tv.twin-peaksニュースグループで何度も議論されてきました。「友達
の友達が」とか「親類のひとりが」同じような経験をしたという話は多数ありますが、
明らかに「都市伝説」と言われるものです。
このようなことが有り得るという医学的または科学的な証明はなされていません。
人間の髪の毛が急速に抜け落ちてしまう(さまざまな要因による)とか、急速に色が変
わるということはありますが、新しい髪に生え代わるには、同じ色の場合も違う色の
場合も、通常の髪の成長サイクルと同じ、つまり数週間という期間が必要です。
したがって、これも「ツイン・ピークス」のライターがどこかから引用したもので
はないでしょうか(E16を参照)。しかし、これには映像的な理由もあるかもしれません。
From: David.Vinson_AT_launchpad.unc.edu (david eugene vinson)
Newsgroups: alt.tv.twin-peaks
Subject: UNCONNECTED THOUGHTS
Date: 17 Feb 1994 22:29:45 GMT
...
2) タコーマにいる従兄弟によると、レイ・ワイズがある地方紙のインタビュー
に答えて、リーランドの髪が白くなったのは、マディと彼自身の殺害シーン
における血の色とのコントラストのためだったと言ったそうです。他にこの
話を聞いた人はいますか? 白に赤というのは確かに印象的ですね。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E49. あの信号にはどんな意味があるの?
場面々々の間に繰り返し挿入される映像(木々の間を風が吹きぬけるショットのよう
に)に、色を変えている信号の映像があります。このシリーズが最初に放映された時に
は、これらのシーンが何かストーリーに関係あるのでは、とか、その前後の場面の予
兆や余韻なのでは、という仮説を多くの人が立てていました。
すべての場面にあてはまる説はなかったので、結局はその場面の雰囲気のために入
れられたのだろうということになりました。
From: jxs_AT_dcs.ed.ac.uk (Joseph Saponaro)
Subject: Re: Comments on the series.
Organization: Department of Computer Science, University of Edinburgh
Date: Thu, 20 Oct 1994 16:26:29 GMT
あの信号は……んー。あの繰り返される映像はとても深い(とてもわかりにく
い /商品化された)もののようです。あの映像はとても美しく、効果的でクリアー
な参考場面/ビジュアル・イメージですが、それ以外に孤独の象徴でもあるよう
に思われます。シリーズには宇宙的なイメージの葛藤や孤独の場面が多くある
ので、信号はその個人を表しているようにも思われます。信号は、夜中に孤独
に色を変えていますから。
少なくとも数回は、誰かが孤独になったり、迷っていたり、孤立無援だった
り、葛藤していたりしている場面の直後に挿入されています……。それと、私は
あの信号自体がスパークウッドと21号線の交差点にあると思うのですが、そこは
ストーリー上、ひじょうに重要な行動がとられた場所でもあります(ローラは殺
害された夜、そこでジェームズの車から飛び降りて森の中へ向かいました)。
これは確かに不思議な映像ですね。
ある人は、停止信号と木々にそよぐ風を「ビジュアル・ハイク(俳句)」と評しまし
た。筋書きやストーリーを進める要素ではありませんが、なぜか心の琴線に触れる見
事な映像です。とても洗練された、あるいは無気味(スプーキー)な、そして魅惑的な
映像と言えるでしょう。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E50. 街の人が手を震わせている場面にはどんな意味があるの(第27話)?
説は3通りあります。おそらく関連していると思われます。
1) 手の震えは、そのエピソードのラストで“ボブ”が現れる(グラストンベリー・グ
ローヴにスポットライトがあたり、手が現れ、“ボブ”の本体が現れて「出たぞ!」
と叫ぶ)ことの前兆なのです。また、劇場版のラスト近くで、片腕の男とLMFAP が
ガルモンボジーアを返してくれという場面でも、“ボブ”の手が震えていました。
2) 劇場版でテレサ・バンクスとローラの左腕が動かなくなったことと関連していま
す。ただし、第27話で震えていたのは「右手」でした。また、劇場版では腕の麻
痺と「ふくろう」の指輪が関連していましたが、シリーズにはそれは出て来ませ
ん。
3) カフェインの禁断症状説:
From: Atreyu <atreyu_AT_gladstone.uoregon.edu >
Newsgroups: alt.tv.twin-peaks
Subject: Re: Hand Seizures
Date: Sun, 21 May 1995 21:50:03 -0700
誰か気づいてました? 番組との直接の関連でいくと、こうです。
1. 番組では、エンジン・オイルとコーヒーが等価である。
2. 川に何か異変がある - 誰が言ったか忘れちゃいましたけど。
3. 手が震えている人は、その前後にコーヒーを飲んでいる。
言い換えると、コーヒーは我々にとってのエンジン・オイルなのです。ガタガ
タいわないようにする潤滑油が必要なのです。「質の悪いコーヒー」を飲むと、
ソワソワしたりブルブルしたりガタガタしたりするのです。
どういう意味かはわからないんですが……
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E51. この番組はどんな賞を受賞していますか?
1990年10月13日、"TV Guide"誌の"Cheers 'n' Jeers"(最高&最低)より:
最低: 「ツイン・ピークス」がエミー賞を取れなかったこと。14部門にもノミ
ネートされながら(これはシリーズとしては最高)、ABCの一風変わったゴシック
・ソープ・オペラが受賞したのは、テレビ部門ではなく編集とコスチューム・
デザインのみでした。ピークスの魔法は解けかけているのでしょうか。メディ
アはデイヴィッド・リンチ(写真)の談話を、まるで現代の御神託のように恭し
く書き写し、タイアップ商品は大売れの様相を呈しています。しかし、番組自
身も脚本や監督に新しい基準を設定し、エミー賞を取る価値はあったはずです。
91年の1月には、3部門でゴールデン・グローブ賞を受賞しています。
- 最優秀ドラマシリーズ
- 最優秀主演男優賞 (カイル・マクラクラン)
- 最優秀助演女優賞 (パイパー・ローリー)
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E52. ウィンダム・アールの詩を書いたのは誰? 正確な語句は?
Date: Wed, 17 May 1995 10:36:54 +0800 (WST)
From: Sandra Bowdler <sbowdler_AT_uniwa.uwa.edu.au>
Subject: Windom Earle's poem
ウィンダム・アールが3人の女王に送った詩は、パーシー・ビシュ・シェリーが1820
年に書いたものです。彼の引用はあまり正確ではありませんでした。以下に全文を紹
介します。
"Love's Philosophy" 「愛の条理」
The fountains mingle with the river, 泉は川とまじり
And the rivers with the ocean, 川は海とまじる
The winds of heaven mix for ever 空吹く風はいつも
With a sweet emotion; やさしいこころとまじる。
Nothing in the world is single; 世にひとりのものはない
All things by a law divine あらゆるものが聖なるおきてによって
In one another's being mingle - ひとつの精神に寄りあっている。
Why not I with thine? わたしがあなたに寄りあえないのは なぜ?
See the mountains kiss high heaven, 山は天にくちづけし
And the waves kiss one another; 波はたがいに抱きあう
No sister flower would be forgiven 雄花をあなどるなら
If it disdained its brother: 雌花はゆるされるはずがない。
And the sunlight clasps the earth, 陽光は大地をかきいだき
And the moonbeams kiss the sea;- 月のひかりは海にくちづけする。
What are all the kissings worth, あなたがわたしをこばむなら
If thou kiss not me? このよろこばしい仕事に価値があろうか?
※訳は『シェリー詩集』(上田和夫訳 新潮文庫)より。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E53. TPの俳優の中で、「X-ファイル」に主演しているのは誰ですか?
この情報はアニサ(annisa_AT_aol.com)の好意によるものです。
TPの俳優たちが何人もX-ファイルに出演している主な理由は、地理的な近さです。
X-ファイルはバンクーバーで撮影されており、TPが撮影されたのは、そこからすぐ近
くのワシントン州でした。したがって、その付近に住んでいる俳優たちが採用された
のです。
X-ファイルに出演しているTP俳優をリストにしました。
氏名/X-Fのキャラ(エピソード)/TPキャラ
1. デイヴィッド・ドゥカヴニー/フォックス・モルダー/デニス&デニース・ブライソン
2. クレア・スタンスフィールド/ジャージー・デヴィル(同左)/判事の助手シド
3. ジャン・ダーシー/判事(続スクィーズ)/シルヴィア・ホーン
4. マイケル・ホース/トスカニ保安官(変形)/保安官助手ホーク
5. マイケル・アンダーソン/Mr. ナット(サーカス)/LMFAP
6. ドン・デイヴィス/ウィリアム・スカリー大佐(昇天Part3、海の彼方に)/ガーラン
ド・ブリッグス少佐
7. フランシス・ベイ/ドロシー(不老)/トレモンド夫人
8. ケネス・ウェルシュ/ミレニアム・マンことサイモン・ゲーツ/ウィンダム・アール
9. リチャード・ベイマー/不明(Sanguinarium)/ベン・ホーン
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E54. デイヴィッド・ドゥカヴニーはどのエピソードに出ていますか?
服装倒錯のDEA捜査官、デニス/デニース・ブライソンとして、第18話~第20話に出
演しています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E55. 「X-ファイル」でTPとの「クロスオーバー」エピソードは制作されるのですか?
この手の噂は絶えませんが、クリス・カーター(X-ファイルの制作者)によると、そ
こに真実はまったくないそうです(もっとも彼自身はTPのファンですが)。
X-ファイル/TPのファンによる「クロスオーバー」作品は、アーカイブに入っています。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E56. ハンクのドミノの数字には何か意味があるのですか?
ほとんどのエピソードでは、ハンクは3の目が2つ並んだドミノを着けています。し
かし、第15話では、ハンクがレストランでノーマ母娘やアーニーと同席している場面
で、ハンクのループタイには4の目のドミノが付いています。
目が変わったのは、ハンクが殺害した人数と関係があるという仮説を立てている人
もいます。
しかし、単に3の目のドミノが紛失したため別のを使用した、というのが真相のよう
です。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E57. クーパーの夢の中で、赤い部屋のカーテンをよぎる影は何ですか(第2話)?
第2話の撮影台本によると、鳥の影だそうです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E58. ベンは背後に何を見て驚いたのですか(第27話)?
第27話で、ベンはオフィスでオードリーに、ミス・ツイン・ピークス・コンテスト
に出場して自分の主張を伝えてほしいと話しています。ここで彼は、ジャックが急に
南米に戻らなければならなくなって出発したと告げ、オードリーは後を追います。彼
女は、ジョシーの顔が見えるとつぶやいていたピートをつかまえて、空港まで運転し
てもらいます。一方ベンのオフィスでは、ベンが背後に何かの音を聞いて振り返りま
すが、彼が何を見たかは明らかになっていません。
ピートのつぶやきに基づいて、彼はジョシーの存在を見たか感じたかしたのだろう
とする仮説もあります(E37を参照)。しかし、これも答えが得られない疑問のひとつで
す。また、今のところ撮影台本での答えのチェックは行われていません。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E59. TPのアイデアは、夜のソープ・オペラ「ダラス」から得たものですか?
夜に放映されていたソープ・オペラ「ダラス」では、ボビーがTV番組のアイデアを
持つ男と出会います。彼は丸太を持つ女性や片腕の小人について語りました。その人
物は、それきり番組には出ませんでした。
「ダラス」は「ツイン・ピークス」よりずっと前に放映されたので、これが「ツイ
ン・ピークス」のインスピレーションとなったのではないかと考えている人もいます。
「ダラス」の放映開始が「ツイン・ピークス」より前なのは確かですが、「ツイン・
ピークス」の放映が始まった時にもまだ続いていました。このような類似は、放映中
の「別の」ソープ・オペラ番組に対するちょっとしたお遊びの引用だったのでしょう。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E60. 「赤い糸の縫い目」とは何ですか?
「ヨーロッパ版」パイロット・エピソード(E10を参照)では、片腕の男がクーパーに
電話して、テレサ・バンクスについて知っている、彼女を殺した犯人を知っている、
「赤い糸の縫い目」について知っていると言います。
これについては、その後シリーズでも劇場版でも出て来ません。一説によると、そ
れは劇場版の中で、飛行場の「暗号メッセージ」のシーンに出て来るリルのドレスの
縫い目ではないかと言われていますが(F12を参照)、ドレスを縫っていた糸は赤では
ないので、有力説とはいえません。
このシーンは劇場版より前に書かれたので、単にテレサ・バンクス事件について詳
しいことを語ることにより、クーパーに対して自分の知識を「証明」し、自分のヒン
トを信用させようとするためのものにすぎなかったと言えそうです。
「ヨーロッパ版」パイロットのこのシーンは、第2話のクーパーの夢の部分に組み入
れられ、片腕の男からの電話のシーンはカットされたので、縫い目については劇場版
で言及する必要はないとされたのでしょう。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E61. ピッツバーグで、クーパーに何が起きたのですか?
“ボブ”がリーランドを通してクーパーに「告白」するシーンで、“ボブ”はクー
パーを嘲ります。
「そのようなことをした……刃物を持ってな…
…ピッツバーグの時と同じだな、クーパー」
これを聞いてクーパーはたじろぎます。ピッツバーグで彼を襲った悲劇について知っ
ている人物がツイン・ピークスにいるはずはないからです。
“ボブ”が言っているのは、クーパーとウィンダム・アールと彼の妻キャロライン
との間に起こった出来事のことです。クーパーとキャロラインは2人ともアールに刺さ
れました(シリーズ最終話の赤い部屋のシーンによる)。クーパーは後のエピソードで
その事件の一部をトルーマン保安官に語っていますが、すべてを語ったわけではあり
ません。詳しくはクーパーの自伝『ツイン・ピークス クーパーは語る』に書いてあ
ります(この本についてはP1を参照)。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E62. 巨人のせりふ「同一人物だ」とはどういう意味ですか?
最終話(#29)でクーパーは、別世界から来た小人と老ウェイター(セニョール・ドルー
ルカップ)と巨人に赤い部屋で出会います。そこで、老ウェイターは彼にコーヒーを出
し、その後突然巨人と入れ代わり、巨人が「同一人物だ(one and the same)」と言っ
てLMFAPの隣の席に戻ります。
当然ながら、意見はさまざまです。
- 巨人と老ウェイターが「同一人物」である
- LMFAPと老ウェイターが「同一人物」である
- LMFAPと巨人が「同一人物」である
この3つの仮説をめぐる議論はalt.tv.twin-peaksで活発に交わされており、この問
題についても全員を満足させる結論は出そうにありません。
アラン・ウォルワース(awalwort_AT_ux7.cso.uiuc.edu)の意見はこうです。
「いつも驚かされるのは、ただひとつの『正しい』解釈への執着ということで
す。ツイン・ピークスの場合は特にそうですね。『同一人物だ』の重要性は、も
どかしいほどに(これを重要と考える人々のために、わざとそうされたのではと
思いますが)曖昧です。この問題に対するディベートに費やされた時間とエネル
ギーは、それ自体が多義性を証明していると言えます。この点で、番組に関する
他の多くの問題と同じように、我々が「同一の」見解に達することはなさそうです。
ページの先頭に戻る
-----------------------------------------------------------------------------
E63. ブラック・ロッジはクーパーをツイン・ピークスに誘い出したのですか?
alt.tv.twin-peaksニュースグループでは長い間、ブラック・ロッジの住人がローラ
・パーマー殺害事件を使ってクーパー捜査官をツイン・ピークスにおびき出し、彼を
捕らえて利用したのではないか、そして第3シーズンでは“ボブ”に乗っ取られたクー
パーが「真の悪役」となるのではないか、という議論がなされてきました。ブラック
・ロッジかホワイト・ロッジがアニーを送り込んでクーパーを無防備にしたのではな
いかという説さえあります。この説の根拠は、アニーが赤い部屋から無傷で脱出した
ことです。
脚本家たちはそう考えていたのでしょうか? ニュースグループの読者と脚本家のハー
レー・ペイトンの間で交わされた電子メールから、この説に対するペイトンの応答と、
番組のプロットがどこまで考えられていたかという部分を引用します。
アニーの性質は、第3シーズンの結末で明らかにするつもりでした。これは、
プロットのクリフハンガーを処理する方法なのです。まず提示して、後で解明す
るわけです。物語としてはかならずしもベストの方法ではありませんが、制作現
場に混乱がある場合――デイヴィッドが突然現れては消えたり、マーク・フロス
トが映画の監督をしていたり――には、ベストの方法なのです。
「ボブは最初からクーパーを狙っていた」説については……
まず、クーパーは番組の「真の悪役」ではありません。また、“ボブ”も最初
からクーパーを狙っていたわけではありません。いずれにしても、我々のような
行き当たりばったりの制作方法では、あまり先の話まで前もって考えておくこと
はできないのです。クーパーが鏡の中にボブの姿を見る、というひじょうにドラ
マチックな場面は、制作の最後の週に決まりました。したがってその説は後知恵
であり、くり返しますが間違っています。
悪がクーパーを追っているというのは、まんざら間違いでもありません。ア
ニーに関しては、彼が恋をしたために危険にさらされたのです。しかし、クー
パーはアニーへの愛によって今までになかった清廉さを得ることはなかったもの
の、第2のチャンスを与えられました。
アニーについての仮説は面白いものですが、これも間違っています。悲しいか
な、アニーは――少なくとも当初の設定では――悩める乙女というもので、それ
以上のものではありませんでした。しかし、番組が継続されれば、彼女をめぐる
関係や過去や重要性といった要素を深めることができたでしょう。ホワイト・
ロッジの使いということもあり得ました。これはとても良いアイデアだと思いま
す。しかし番組が終わってしまったので第3シーズンはなくなり、彼女はブラッ
ク・ロッジにもホワイト・ロッジにもいないということになりました。
「ファンが人物の過去や動機に関してさまざまな仮説を立てるのは、脚本家の
意図と同じぐらい面白い」というのは、まさにその通りです。作品とは、いった
ん発表されると自分の手を離れてしまうものです。そして、それに伴うさまざま
な解釈はすべて--私の意見では--画面に現れたものと同じぐらい妥当なもの
でした(です)。さてもう一度繰り返させてください。脚本家は視聴者と共に想像
し、このようにしてキャラクターたちの多くは役柄の厚みを増していくのです。
また、時には無から有を生じるようなこともあります。人物名はお気に入りの映
画から取ったり、それらを組み合わせたりしたものも、暗示的な名前もありま
す。そこでまた名前に込められた意味をさぐる想像が交錯していくでしょう。葉
巻は単なる葉巻かもしれません。しかしほとんどの場合は……。
ページの先頭に戻る